ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

ダイヤモンド日記EX①

2006-11-05 07:53:24 | ポケモンシリーズ
先日のアンケートに答えたら久々にダイヤモンドがやりたくなったのでプレイ。相変わらずアルセウスたちにまともに出会う方法は分からないので、とりあえずバトルタワーに挑戦。シングルでレベルは50。メンバーと持ち物は

ラティオス(ラムの実)10万ボルト・波乗り・サイコキネシス・冷凍ビーム
ボーマンダ(鋭い爪)目覚めるパワー・燕返し・瓦割り・火炎放射
メタグロス(先制の爪)目覚めるパワー・地震・メタルクロー・サイコキネシス

とまぁ極めつつある人にとっては大したことの無いメンバーだろうが、個人的に結構気に入っているのでこのメンバーで挑戦。ちなみに全員エメラルドのバトルフロンティア用メンバーの転送。

ラティオスのみで大抵のポケモンを撃破し、21人目に到達するとタワータイクーンが登場。それはライバルの父・クロツグだった。使用ポケモンは

ドサイドン 技不明
カイリュー ドラゴンダイブ・以下不明
ミロカロス ハイドロポンプ・龍の波動・催眠術
というメンバー。

①ラティオスVSドサイドン・・・波乗りで一撃。
②ラティオスVSカイリュー・・・冷凍ビームで赤ゲージまで減らすものの、ドラゴンダイブを食らいラティオス敗れる。
③ボーマンダVSカイリュー・・・燕返しでカイリュー撃破。
④ボーマンダVSミロカロス・・・燕返しで減らすものの、催眠術で眠らされてしまい、龍の波動でボーマンダ敗北
⑤メタグロスVSミロカロス・・・ハイドロポンプが放たれるが外れる。地震が急所に命中しミロカロス撃破。

という具合でクロツグ撃破。カイリューとミロカロスは強かった。勝利後はバトルポイントを20GET。次はどこに行こうかな
コメント

ひとつの恋第4話

2006-11-05 07:29:09 | テレビ・映画・ドラマ
風邪じゃないと思っていたらどうやら風邪に近い物らしい。あんな馬鹿なことするんじゃなかったと今さら後悔するのだった。

さて「たったひとつの恋」第4話。3話で付き合い始めた2人だった。序盤はそこそこいい感じだったが、徐々に険悪なムードに。ラストは自宅前?で再会したところで終わった。しかし見ていてじれったくなるドラマだ。

今回は月丘&廉の病気が判明。月丘は血液の癌、廉は喘息という病を患っていた。月丘のほうは今のところ良いようだが、廉は少々走っただけでも喘息を起こしてしまうらしい。そんな体の弱い廉を思う神崎の気持ちは凄まじいものがある。少々強すぎて周りが見えなくなってしまったが。また母親の株も少々上昇。普段は頼りないが「おかあちゃんが死なせない」と気丈な面も見せてくれた。勝手な予想だが、最終回付近で月丘の病気が再発してしまい、今度は神崎が骨髄移植をしようとするのではないだろうか。あくまでも予想だが。

微妙な関係の草野と裕子。好きなんだかどうなんだかはっきりさせろ。そして月丘と神崎。付き合っていながらも母親の誤解を招く発言で決裂の危機に。来週はどうなる?月丘が襲われていたのは金持ちだからか?というか3人組のもう1人、大沢はどうなる?

そして神崎と付き合っていることが父親にばれた。それだけならまだしも神崎の素性を調べ上げていた。いいのかそんなことして?あれだ、個人情報保護法とかにひっかからないのか?しかしまぁ、やはり2人の間にあるのは身分の差。親として神崎と付き合わせたくないのもわからなくはないが、結果的には認めるんだろうな・・・

そんなこんなで来週は月丘襲撃事件が発生。どうする神崎。そしてどうなる大沢。
コメント