ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

雨は夜更け過ぎに

2006-11-12 22:06:09 | 日々の生活
何へと変わるんだっけ?そんな小ネタはさておき寒い。寒すぎる。先週のあの陽気はどこへ行ったんだ一体。せっかく鍵も修復したというのにこの雨ではどこへも行けないではないか。

まぁ寒いと思いながらも晩飯を食わなければ倒れてしまうので近所の定食屋へ行こうと外に出ると私を待っていたのは有希・・・・・違う違うそれではどこかの宇宙人製のアンドロイドだ。舞っていたのはだ。

そういえば友人が雪が降るとか言っていたがまさか本当に降るとは。まだ小降りだったので急いで定食屋へ向かうと・・・・定休日・・・なんか神様に見放された気がする・・・・

仕方なく自室へ戻り、そばを食べて更新しようとしたら何故か繋がらない。「ユーザー名かパスワードが間違っています」って何十回もそれらを打ち直しているのに何故出てくるのだ。でようやくこの時間帯になって復帰。運が無い一日であった。
コメント

ひとつの恋第5話

2006-11-12 18:54:22 | テレビ・映画・ドラマ
そろそろ折り返し地点に到達した「たったひとつの恋」。

このドラマで付き合う人物は次の回には必ず障害に会うのがつき物なのか?奈緒と弘人もそうだったが、今度は裕子と甲が少々気まずい状態に。確かにいくら恋人といえどもあんな格好で大勢の前に現れた怪しげな人物を「彼氏」という度胸は中々無いのではないか。それでも話しかけた奈緒は人が出来てるのか、それとも周囲の目を気にしない度胸があるのか。そういえば裕子が甲のことを「かっこいい」と言っていたがそりゃジャニーズなんだからかっこいいだろうと突っ込みたくなった。

でもっといたたまれないのが亜裕太。仲良し3人組の仲で1人だけ彼女がおらず仲間はずれ状態に。「ドンくさいから」とか理由をつけられ少し可哀想な気も。一瞬奈緒を気にしているような動向を見せたがまさか3角関係に発展するんじゃなかろうな。このドラマにそんなドロドロの展開はいらないぞ。

また今回は奈緒が襲われてしまう。今時あんな古典的な手にひっかかってしまう奈緒も奈緒だと思うのだが。そういえば昔は何故だかよく道を聞かれた。近い場所ならともかく結構離れてる場所を説明するのは苦労したものだ。それは置いといて、なんとか退けたあとの弘人の顔がなんだか別人のように見えたのは何故だろう。にしても兄さんはどれだけ妹思いなんだ。心配しているのか、妹を誰かに取られるのが嫌なのか、単に弘人が嫌なのか。身分というのはそこまで大事なのかね?

次週の展開は・・・・読めない。何が起こるんだろうな一体。
コメント

カブト第40話「最大の哀戦」

2006-11-12 09:09:50 | 仮面ライダーシリーズ
最近のボウケンジャーはさくらメインの気がするが。菜月にも出番を与えてあげたらどうだ?今回のさくらは結構壊れていた。ところで今回の俳優はどこかで聴いたような名前だったのは気のせいだろうか?さて少し前に見たときは「愛の鎮魂歌(レクイエム)」だった気がするがとりあえずカブト第40話スタート。

いやいい話だった「最大の哀戦」。哀しい戦いを繰り広げた風間と間宮。最後にはワームの心の間宮にもその愛は届いたのだろうか。いつか天道とひよりも争う日が来てしまうのだろうか。

そんな切なく哀しい話の一方でまた別の愛の話も進行。どんどんコスプレが暴走する神代に祝福される岬&加賀美。そしてヒトメボレした直後に吹っ飛ばされてあえなく撃沈した矢車。そんな彼の様子に嬉しそうな影山。にしても隙間から覗く姿は結構怖かったのだが。

しかしながら様々な人間模様が描かれたためにすっかり影が薄くなってしまったダークカブト。結局なんだったんだろうなアレ。そういえば今回天道が語録を言っていたらしいのだがぜんぜん聞こえない。まぁ語録が無くても今回の天道はかっこよかったから許そう。でもあそこでドレイクパワーを使っていたらとんでもないことになっていたと思う。

次週は新キャラ登場&地獄兄弟と坊ちゃまの交流?どうなることやら。

今週の神代と兄貴・・・ポジティブシンキングにおいても頂点に立つ神代。一方でネガティブシンキングな兄貴。しかしボウケンジャーにはダイボイジャーという強い味方が現れた。どんなネガティブも一撃。そして「アタック」とポーズを決める2人。


余談・・・消火器>地獄兄弟
コメント (3)