ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

仮面ライダーW 第36話「Rの彼方に/全てを振り切れ」

2010-05-23 08:34:29 | 仮面ライダーシリーズ
仮面ライダーW(ダブル)第36話「Rの彼方に/全てを振り切れ」

全てを振り切る速さを手に入れたアクセルトライアル。まさに「アクセル」らしい戦い方でした。パワーアップも珍しく修行で獲得。本番で10秒を切るというのもカッコよかったですね。アクセルフォームやクロックアップとの競演が見てみたいフォームでした。マスクも若干変化。

遂に反旗を翻した井坂と冴子。井坂は破れ、冴子は裏切り者としてみなされる。井坂の最期が軽くホラーなんですが(汗。「これで終わりと思うなよ」まぁ確かに(略。昼ドラが見れなくなると思うと、それはそれで寂しさがありますね。
今回のヒーローはもちろんアクセルトライアル・・・ですが、ミックの活躍も見逃せませんね。若菜を助けるために駆けつけた時のカッコよさといったら!

いさかも存在を知っていたシュラウド。運命を決められていたとは一体?復讐にあそこまでこだわる理由は何だろう。フィリップの母親で、ビギンズナイトでの依頼者という可能性もありますが、それなら何故運命を仕組む必要があるのか。何故正体を明かさないのか。次週明らかになる財団Xとの関係は?いよいよ佳境に突入しそうですね。

次回はフィリップと若菜の話?・・・「アクセルがふり切れた」・・・なんでもないです。


余談
今回のデザトリアンが映画泥棒にしか見えない。
コメント (18)

epic15「カウントダウン!地球の命」

2010-05-23 07:58:37 | スーパー戦隊シリーズ
天装戦隊ゴセイジャー第15話「カウントダウン!地球の命」。15話なのにクライマックス。


友人たちのサッカーの応援にはりきる望。サポーターは12番目の戦士。応援するのも戦いのうち。
そんな折、突如人々は息苦しさを感じ始め、空が割れ惑星のモンス・ドレイクによる宣戦布告と同時に次々とビルは消滅していく。滅びの風景を見下ろすドレイクに立ち向かうゴセイジャー。だが攻撃ははじかれ、受け流され、歯が立たない。ドレイクの惑星弾を喰らい、吹き飛んでしまう。変身解除しなかったのにちょっと驚き。
護星天使に地球の風景を見せるという絶望・・・絶望した!滅びの風景を見せられることに絶望した!

徐々に酸素が減少しており、酸素が無ければ地球は滅亡する。そして折角本拠地のUFOを見つけたのにスルーされる博士w
地球の酸素を奪うやつ相手に、本当に勝てるのか。今やるべきこと、やれることをやり、頑張れば明日はきっと来る。ドレイクの新たな居場所が判明し、そこへ向かうゴセイジャー。空気が薄くて辛くても、必死にドレイクに立ち向かう。一方望は明日は必ず来るからと友人たちに告げ、それを信じて友人たちもサッカーの練習を再開。

またも惑星弾を喰らい倒れ伏すゴセイジャー。それでも立ち上がり、その力は守るためにあるとゴセイレッド。守るのは命と皆の未来!・・・いざという時のレッドの頼もしさは異常だなぁ。


戦い続けるゴセイジャー、ゴセイダイナミックが破れても懸命に攻撃を続ける。レッドブレイクにより、遂にドレイクがひざを着く。だがドレイクはより深い絶望として、ビービ虫を捕食・巨大化する。一方ブレドランは母艦に蓄えた酸素を利用し、母艦=酸素爆弾として、地球を焼き尽くそうとする・・・その作戦、ブレドラン危なくね?(汗。

まさかのミスティックデータスハイパーが母艦を食い止めようとしている間、ゴセイグレートはドレイクに立ち向かう。しかしそのパワーは圧倒的。ヘッダーアタックすら、ドレイクの光線によりヘッダーは消滅。データスハイパーも合体が解除され、普通のデータスに。絶体絶命の危機を目の前に、なお諦めないゴセイジャー。「力の限り命を守り、地球を守る!」その精神にヘッダーたちも覚醒し、ドレイクの羽は消滅。
ハイパーゴセイグレートが降臨し、ハイパーヘッダーストライクにより、母艦ごとドレイクを貫く!母艦、ドレイク共々大爆発を起こし、事件は一件落着。まさかの15話退場でした。お疲れ様です。

人々は絶望の記憶を無くし、誰も苦しむ事はない。そこには平穏な日常が・・・

応援ありがとうございました!

感想
酸素が充満した母艦を攻撃して、本当に大丈夫だったのかどうかはさておいて、ウォースタートの戦いが決着。なかなかの盛り上がりと熱い回だったと思います。しかしブレドランはあのまま退場、というわけではないでしょうね。今後出てくる敵に付き添うとか、そんな感じで生き残っていそう。

次回は誰と戦っているのか?姿が殆ど見えないのが気になる。
コメント (10)