ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

色々チャレンジ

2010-05-09 22:31:52 | アニメ・ゲーム
後輩2人と東方非想天則ネット対戦。

3月頃まで私が良く使ってたのは幽々子、諏訪子、パチュリー、衣玖の4人でした。が、4月に委託販売された「ダブルスポイラー」をきっかけに文を練習。先輩がアリス使ってるそうなのでアリスもちょっと練習。ネット対戦で毎度ボコボコにされていたおかげで、何となく使えるようになっていた天子。キャラ的に好きなので美鈴練習。

そんなこんなで計8人を今回の対戦で主に使っていたのですが・・・自分も相手も同じキャラだと大体慣れてくるけども、コロコロ変えれば対応できまい!自分も対応できないけど!(汗。
結果は勝ち3の負け7ぐらいですかね。空と萃香も使ってみたけど、どうにも扱い辛い。衣玖の謎ステップは更に扱い辛い。でも使いたい不思議。せっかく沢山キャラいるんだから、色んなのを試してみたいじゃないですか。1人だけなんて勿体無い!

楽しかったのですが、知人との対戦は顔を見ながらやりたいと実感。真面目にやるべきか、面白さ重視でやるべきか・・・悩みどころ。とりあえず、相手の持ちキャラはなるべく使うまいと思った今日この頃です(苦笑。
コメント

仮面ライダーW 第34話「Yの悲劇/あにいもうと」

2010-05-09 08:34:58 | 仮面ライダーシリーズ
仮面ライダーW(ダブル)第34話「Yの悲劇/あにいもうと」

雪絵の狙いはやはり復讐でした。ミュージアムの幹部になろうとしたのは冴子に近づくためで、脅迫も売り込み。ですが霧彦を殺したのは冴子だと知っていたわけですから、売込みではなく、本当に殺すつもりだったかもしれませんね。なかなかの策士でしたが、最後は自分の力で記憶を失ってしまうという悲劇。
久しぶりの霧彦さん。死ぬ直前まで妹の心配をし、翔太郎たちを信頼していた。もう見れないのが本当に残念です。ところどころのふうとくん看板が良い感じでしたね。

今回はCJ、LJ、LT、CJXと、強化フォーム以外もちゃんと登場。ルナトリガーで全て打ち落とすのはカッコよかったですし、CJXのダブルエクストリームも良かった。一方良いところが少ないアクセルですが、次の話ではいよいよ・・・?

次回は雪絵と同じく、復讐に燃える男の話。


余談
ちょっといらないおかず分けてくる。
コメント (8)

epic13「走れ!ミスティックランナー」

2010-05-09 07:58:30 | スーパー戦隊シリーズ
天装戦隊ゴセイジャー第13話「走れ!ミスティックランナー」

今日の敵は変り種のパワードダーク。ブレドランから受け取ったパワーシードにより、ゴセイジャーと同じ攻撃を威力を増幅して繰り出すことが出来る。これは強敵!・・・と思ってましたが、コンプレッサンダーは効果は抜群だ!wどうやら対応していない攻撃には弱いようで。しかしピンクはコンプレッサンダーが使えない。その隙にパワードダークは逃げ出し、ブレドランはお仕置きされ(涙。

アラタ先生の下、ブワア~!・グオオ~!とコンプレッサンダーを使うおうとするも、どうにも上手くいかない。そんな2人を観察するハイドたち3人。
アラタは特訓として何故かいちごパフェをエリに食べさせる。今度はアラタのお気に入りのビルの屋上で町全体を見渡す。特訓と思えない特訓にエリは苛立ち、1人で練習。
「ブワア~、グオオ~」で思い出したのは子供の頃の話。アラタはエリから同じように天装術を教わったのだ。今なら出来るかもしれないと言うエリだったが、またもパワードダークが出現。


技が使えないので肉弾戦。偽スカイックソードを使われるも、コンビネーションでダメージを与える。コンプレッサンダーを使うのはエリ。天装術で大切なのは、大好きなものを沢山作る事。多ければ多いほど、大切なものを護りたいという気持ちは強くなり、天装術は応えてくれる。見事コンプレッサンダーを発動させるも、パワードダークは雷の力を使い反撃。新技が効かないって、何か不憫(汗。
パワーシードとブレドランの種改良。これには勝てないと思いきや、2人同時にコンプレッサンダーを発動し、種の力を上回る攻撃を繰り出す事に成功。一気にとどめを刺そうとするも、忘れられかけてたブレドランの攻撃w
何度倒れても立ち上がる。その思いに答え、ミスティックブラザーが!「ダチョウだ!」「あれが奇跡なの!?」ダチョウなめんなwwブレドラン一撃だぜ?w

ミスティックブラザーにより撃破されたパワードダーク。巨大化して戦おうとすると、ミスティックブラザーも巨大化。雷の力で攻撃。「俺たち・・・」「やることないかも」「そうだな」やる気出せww
ミスティックゴセイグレートに合体し、卵に封じ込めて爆発。電子レンジでゆで卵を作るなってことですか?w
アラタの成長が喜ばしいエリ先生でした。


感想
良いとこ取りなミスティックブラザー。まさかブレドランとパワードダーク倒して、その上巨大化でもゴセイグレートの活躍を奪うとは・・・w
大好きなものがあればあるほど、護りたい思いが強くなる。良い話ですけど、やっぱりブラザーのせいで笑えるw
コメント (9)