ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

真・恋姫†無双 ~乙女大乱~ 第6話「魏延、命を狙われるのこと」

2010-05-06 18:17:28 | 2010年アニメ
真・恋姫†無双 ~乙女大乱~ 第6話「魏延、命を狙われるのこと」

団子1本を巡って喧嘩する、相変わらず仲が悪い魏延と馬岱の話。

メンマ職人
一方趙雲は秘伝の味のメンマを手に入れていた。「メンマをなめるなー!!」と、メンマを熱く語り始める趙雲。メンマは割り箸を味付けした物だったのかー・・・ねーよww何故NHKのような番組がw

狙われた魏延
そんなメンマはさておいての劉備一向。滝の近くの川を渡っていると大木が流れてきたり、服を乾かしている間には何者かの気配。おまけに途中では落石と、誰かの影が見え隠れ。どうやら魏延を狙ってるっぽい?
足首をひねった「お腹も太もももぷにぷに」な劉備は張飛がおんぶ。たまたま見つけた山小屋に一晩泊めてもらう事に。そりゃこの面子が入ってきて断る理由が無いw
ここでまたしても喧嘩に発展する魏延と馬岱。それを止めたのは何と張飛。凄く珍しい光景な気がする・・・でも一番五月蝿かったのも張飛w


背中を預けて
山小屋の傍に、怪我によくきく隠れ湯があるということで、一同は隠れ湯へ。そばに宿あったり、皆の物とか言われてる隠れ湯を隠れ湯と呼んで良いのかw
だが何故か魏延だけは湯に入らず、山小屋のおじいさんに「4人はドジっ子だから、こちらの小屋で火の番をして欲しい」と告げたという。孔明がドジっ子なら、あの面子でドジっ子でないキャラいないんじゃないかw

魏延は1人山小屋で自分を狙っている者を待ち受けていた。大勢の仲間を連れて出てきたのは兀突骨・・・1回で聞き取れませんでした(汗。どうやら「三国志演義」でも魏延と因縁のあるキャラクターのようで。姉の仇をとろうとする兀突骨は、嫌われ者の魏延と一緒に戦ってくれる者などいないことを指摘。真名を預けあったのは厳顔だけ。そんな彼女に背を預けられる友がいるか!
「ここにいるぞ!」
と登場したのは馬岱。名シーンすぎて言葉も出ません。仲間を守るために皆を遠ざけたのなら、魏延は馬岱の仲間。仲間を見捨てない馬岱は魏延と共に兀突骨たちに立ち向かい、あっという間に蹴散らす。
兀突骨の姉は厳顔が開いた武道大会で、魏延と戦い、その時に受けた傷が元で病に倒れ・・・姉が負けるわけが無い、ずるをしたんだろと兀突骨。だが馬岱が感じた魏延の武術にはにごりなどなく、ずるをするような人間ではないと宣言。魏延は兀突骨に強くなってまた首をとるように告げ、兀突骨は去っていった。武術に打ち込んで悲しみを紛らわせる事が出来るのなら、それもまた良し。そして魏延と馬岱は・・・?


焔耶と蒲公英
サロンパ草で劉備の怪我も治り、また南蛮へ向けて旅をする一同。相変わらず喧嘩ばかりの魏延と馬岱ですが、どうやら真名を預けあったようですね。


感想
・・・いやー良い話でした。関羽が趙雲に背中を預けたように、魏延も馬岱に背中を預ける。「ここにいるぞー!」は魏延の「我を倒せるものはいるか!」に対してだと思ってましたが、こういう使い方はカッコよかったですね。
喧嘩するほど仲が良い。魏延と馬岱がより好きになった第6話でした。そして劉備はもう少し強くなるべきでは?w

次回は呉の黄蓋の話。南蛮王も見たいけど、趙雲&馬超も捨てがたいし・・・これ、3期で終わるのか(汗。
コメント (2)

氷ゴジラ

2010-05-06 06:30:50 | 日々の生活
小屋整理で出てきた、ゴジラ型の氷を作れる入れ物。出す時に崩れてしまいましたが、一応ゴジラに見えなくもないです。

氷山に閉じ込められた、スーパーX3の攻撃を喰らった、アブソリュート・ゼロを喰らった・・・そんな妄想。


余談
ゴールデンウィーク終わりましたね。特にこれといったこともなく、普通の連休でした。変わったことと言えば、東方非想天則でアリスの練習したぐらいですかね(苦笑。
・・・あ、そうそう。親戚が集まる機会があったのですが、お金もらえないのは初めてだったよ!w・・・分かってたけど、何か寂しい。
コメント (6)

いざ福岡!

2010-05-06 06:26:29 | 日々の生活
けっこう先の話ですが、(確か)福岡県に旅行に行く事になりました。福岡ですよ福岡。ゴジラ&モゲラとスペースゴジラが戦った福岡タワーがある県ですよ!?・・・「それしかないのか」と何だか怒られそうなイメージですいません(汗。
そりゃテンションも上がるわけで。今から楽しみにしてます。

余談
・・・この記事、昨日見た方いませんよね?
コメント (4)