ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

はじめにかいおーが、おわりにぐらーどん

2014-05-08 07:02:05 | ポケモンシリーズ
祝!ポケットモンスターオメガルビー&アルファサファイア発売決定!

タイトル、そしてパッケージからして昔GBAで発売されたルビー&サファイアのリメイクでしょう。これで全く違うソフトだったらどうしよう(汗。
ファイアレッド、リーフグリーン、ハートゴールド、ソウルシルバーときて、今度はオメガルビーとアルファサファイアという、なかなか意表を突かれたタイトルとなりました。始まりと終わりを意味する単語がつくと、レジ系を解放する暗号を思い出しますね。はじめにカイオーガ、おわりにグラードン、そして全てが開かれ・・・はしませんが、ひたすらホエルオーとジーランスを探し回った日々も懐かしいです。

しかし、遂にGBAソフトがリメイクされるとはなぁ。発売も12年前。それだけ長く愛されてきたんだなと感じます。その間に通信ケーブルもワイヤレスアダプタもいらなくなるとは思いもしませんでした。
金銀からかなりの進化を遂げたルビー、サファイア。バトルタワーやコンテスト、ひみつきちにあいことば、特性の追加などなど・・・バトルタワーは、これまでのトレーナー戦とは異なる楽しさがありましたし、コンテストは攻略本を頼りつつ何とか制覇。とくせいの追加のおかげでドガース、マタドガスが一気に強くなった感じがして、ノーマルタイプのセンリに苦戦して、バトルタワーでアズマオウの怖さに気づいて・・・色々あったなぁ。ただ、金銀クリスタルとの通信が出来なかったため、ポケモンの種類としてはエメラルドやFR、LGが出るまで若干の物足りなさもありましたが、それでも新しいポケモンは楽しかったです。
映画で先行登場したラティオスとラティアスもルビサファで初登場。「ルビーって赤だから、ラティアスかな?」と思ったらラティオスだった時の衝撃。そして眠ったまま逃げられた時の更なる衝撃。ソーナンスに助けられたっけなぁ。
アニメに登場し、サトシのリザードンと戦ったバシャーモ。まさかアチャモの進化系とは予想できませんでした。

HG・SSでは金銀に加えてクリスタルの要素も入っていましたから、おそらくORとASにもエメラルドの要素が加わるのかなーと。エメラルドといえばグラードンとカイオーガの戦いに介入してくるレックウザのムービーが印象的ですが、その他にも殿堂入り前にレックウザが捕まえられる、ジムリーダーとチャンピオンが異なる、バトルフロンティア追加というのもありました。ポケスペでチャンピオンマントを纏ったミクリはカッコよかったなぁ。活躍に関しては、人質を取られていたということで(汗。ミクリ、アダン、ダイゴの新作でのポジションが気になります。バージョンによるリーダー入れ替えか、はたまた双子に続いて師弟のダブルバトルか。

ルビサファで印象的だったことといえば、点字が用いられたことでしょうか。どういった経緯で取り入れられたのかは分かりませんが、あれ以来、公衆電話やATMの点字を気にするようになりました。3DSなら、下画面で点字を打ったりすることも出来るかもしれません。
あとはコンテスト、というかコンテストに必須のポロックか・・・うう、頭が(汗。ヒンバスはまず釣るのが大変で、釣った後もミロカロスに進化させるのも一苦労でした。以降のシリーズのヒンバス、ミロカロスは、おそらく全てルビーで捕まえたヒンバスの子孫です。あの広いフィールドの中で数箇所は辛かった。

個人的にパッと思いつくルビサファからの追加希望要素は
①バトルフロンティア:バトルタワーだけじゃ物足りない!でも金シンボルを取れる気もしない(汗。
②サファリゾーン:エメラルドにあったので。
③ライバルの御三家の最終進化形とのバトル:何で1進化で止まったんだ・・・
といったところです。

オメガ、アルファでデジモンを思い出しつつ、またルビー、サファイアの世界が楽しめそうで何よりです。まぼろし島イベントもあるといいなぁ。もちろん両方購入で、パートナーはキモリで決定!後は殿堂入りした面子で・・・と思い確認したところ、ジュカイン、アブソル、レジスチル、レジアイス、ハリテヤマ、グラードンの6匹。グラードンだけレベルが高く、ジュカインとアブソル以外の3匹はほぼ野生のレベル・・・何この急場しのぎ感(汗。今回は最初からきちんと面子を考えていこう。あぁ、ポケスペでルビーやサファイア、エメラルドが再活躍する姿も見られるのかな。楽しみがどんどん増えていく。これだからポケモンはやめられません。

そういえばメガシンカが増える可能性もあるのかな。今度の映画にメガアブソルが出演するのは、案外このためだったのかもしれません。AG第1作のジラーチも懐かしい。
コメント (7)