ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

2017年の冬アニメもあれこれ

2017-01-18 07:18:18 | 2017年アニメ
2017年1月にスタートしたアニメも概ね出揃ったようなので、1、2話を見た感想を。

①セイレン
 「アマガミSS」っぽい雰囲気漂ってるなーと思ったら、同じ世界観で「アマガミ」のヒロインの1人・七咲逢の弟・郁夫も登場するこの作品。どうやら他にも関連するキャラがいるようで。
 3人のヒロインを4話ずつ描くオムニバス形式の模様。現在は常木耀編の折り返し地点です。変態紳士の橘さんに比べるとインパクトが弱いかなぁと思いましたが、2話の妄想で大分変態度が増して、変に安心してしまった部分がありました(苦笑。しかし「セイレン」というと「清廉潔白」という言葉が思い浮かびますが、「セイレン」要素はどこに出てくるのだろうか・・・


②政宗くんのリベンジ
 昔好きな女の子に告白したら「豚足」と呼ばれてフラレてしまい、その悔しさを糧にイケメンに成長した主人公・真壁政宗。たまたま高校でその女の子・安達垣愛姫と再会したものの、愛姫は名字も変わった政宗を覚えていない模様。そこで愛姫を自分に惚れさせて告白してきたところを振る、という作戦を考案したものの・・・?

 私が見るアニメに偏りがあるためか分かりませんが、自分から相手を惚れさせようとする主人公は珍しく感じました。また、愛姫が散々きついことを言っているのに何故か人気が高いのは、親の威光かはたまたそういった趣味の方々の集まりなのか・・・
 また、OPの最後、高らかに歌い上げる感じがチョーイイネ!


③アイドル事変
 先の見えない暗黒時代の日本を変えようとする「アイドル議員」たちの物語。
 その名のとおり、女の子がアイドルに、そして議員になって世の中を変えていこうとする作品。様子見のところもありますが、気になったシーンがありまして。ライブシーンではアイドルのオーラが視覚的に表現されているのですが、1話でそのアイドルオーラを一般人が「きれいなオーラ・・・」と視認できていた点にちょっと魅かれるものを感じました(笑。
 「私がオバさんになっても」「少女A」と、先輩アイドルたちの歌がサブタイトルになっているようです。


④この素晴らしい世界に祝福を!2
 1期ラストで国家転覆罪の容疑をかけられた主人公・カズマ。第1話はその濡れ衣を晴らそうと奮闘する様が描かれました。残念ながら容疑は保留で、これから借金返済に取り組むようです。でもアイテムも家財道具も無しでどうやって返済していくんですかね・・・そして今期中に絶対魔王を倒さないんだろうなぁと感じました(笑。
 相変わらず表情豊かな面子が揃っているので、毎回楽しみです。

⑤小林さんちのメイドラゴン
 プログラマーの小林さんちに、突然やってきたドラゴン・トール。トールは小林さんの好みにあわせてメイド服の女の子に姿を変えていたものの、肝心のメイド業はまるでダメで・・・

 気づけば何度も見直している作品。メイドラゴンでちょろゴンなトールはいちいち可愛いし、小林さんもいい人だし、会社の同僚である滝谷くんのギャップには笑わされました。小林さんに恋するドラゴン娘、トールの活躍に期待です。



 以上5作品を視聴中です。「うらら迷路帖」「ガブリールドロップアウト」に関しては保留中。
 にしても、もうちょっと見ている気がしたけど、こんなもんだっけ?・・・と思ったら、再放送で「ひだまりスケッチ×ハニカム」「冴えない彼女の育てかた」「四畳半神話体系」を見てました。
 「冴えない~」はこれが初めての視聴ですが、黒髪ロングの人が「彼女」なのだとばかり思ってました(汗。「四畳半~」は明石さんってこんなに可愛かったっけ?と思いつつの視聴となっています。「ひだまり~」は言わずもがな。

 ともあれ、今期アニメもまったり見ていこうと思います。
コメント