先日、「あの番組は深夜番組だった頃の企画も面白かったんだけどね」という話をしたら、知らないと言われてちょっと驚きました。そんなに年齢も離れていないのに、やはり見る番組は人それぞれなんだなぁと。
とはいえ、私も深夜番組をそんなに多く見ていたわけではありませんから、ひょっとするとたまに見る番組の中にも深夜からゴールデンタイムに移ってきた番組があるかもしれません。
昔は9時、10時ぐらいには寝ていたので深夜番組を目にする機会そのものがありませんでしたが、中学・高校生ぐらいになってくると勉強で遅くまで起きていたこともあって、深夜番組を目にする機会が増えました。たまたま見た「COUNT DOWN TV」でポルノグラフィティを好きになって、「『ぷっ』すま」で笑う・・・そんな頃もありました。
いずれも見なくなって久しいのですが、まだやっているんだろうなぁと思い調べたところ、前者は秋田県での放送が結構前に打ち切られていました(汗。ただでさえTBS系列の番組が少ないというのに、これ以上減らす理由って何なんですかね・・・
後者は時間移動で見なくなってしまいました。11時ちょい過ぎスタートなら見ますが、さすがに深夜1時近くスタートは眠い・・・アニメ同様録画してみればいい気もしますが、ああいった深夜番組は深夜に見てこそだという気持ちがあるので、見るんだったらリアルタイムという変なこだわりがあります(苦笑。
勉強の合間に深夜番組を見る・・・果たしてそれが勉強の足しになっていたかはわかりませんが、少なくとも楽しみの1つではあったなぁと思う今日この頃です。「英語でしゃべらナイト」も懐かしい。
とはいえ、私も深夜番組をそんなに多く見ていたわけではありませんから、ひょっとするとたまに見る番組の中にも深夜からゴールデンタイムに移ってきた番組があるかもしれません。
昔は9時、10時ぐらいには寝ていたので深夜番組を目にする機会そのものがありませんでしたが、中学・高校生ぐらいになってくると勉強で遅くまで起きていたこともあって、深夜番組を目にする機会が増えました。たまたま見た「COUNT DOWN TV」でポルノグラフィティを好きになって、「『ぷっ』すま」で笑う・・・そんな頃もありました。
いずれも見なくなって久しいのですが、まだやっているんだろうなぁと思い調べたところ、前者は秋田県での放送が結構前に打ち切られていました(汗。ただでさえTBS系列の番組が少ないというのに、これ以上減らす理由って何なんですかね・・・
後者は時間移動で見なくなってしまいました。11時ちょい過ぎスタートなら見ますが、さすがに深夜1時近くスタートは眠い・・・アニメ同様録画してみればいい気もしますが、ああいった深夜番組は深夜に見てこそだという気持ちがあるので、見るんだったらリアルタイムという変なこだわりがあります(苦笑。
勉強の合間に深夜番組を見る・・・果たしてそれが勉強の足しになっていたかはわかりませんが、少なくとも楽しみの1つではあったなぁと思う今日この頃です。「英語でしゃべらナイト」も懐かしい。