騎士竜戦隊リュウソウジャー 第42話「決戦のステージ」
バンバとトワの連絡を受け、ドルイドンのアジトに乗り込もうとしたコウたち。だがその直前、ファントムマイナソーが「開幕」という文字を宙に描いたかと思えば、コウ、アスナ、バンバ、カナロはいつの間にかワイズルーのステージの観客と化しており、メルトとトワはステージ上で踊らされていた。
ステージ上はワイズルーの独壇場。彼のシナリオどおりに物語が進んでいく。「ロミオとジュリエット」の物語どおりにアスナとカナロが毒で死んでしまう前に、コウとバンバはファントムマイナソーを探すが・・・
感想
改めて緑川光さんってイケボだなぁと感じた第42話。
さて今回はワイズルートのラストショーーーーータイム!ファントムマイナソーの力も借りて、思い通りに舞台を進めるワイズルー。しかも第2幕では「ロミオとジュリエット」を題材にすることで、アスナとカナロを毒殺!・・・に成功するはずもなく。まぁ冒頭でコウがぶっ倒れるぐらい激辛のドリンクもらってましたし、分かりやすい伏線でしたね・・・ところで「ロミオとジュリエット」がカナロのバイブルだそうですが、ラスト報われずに毒殺されるけど、それが婚活男子のバイブルで良いんです・・・?
「毒」のト書き部分もクレオンが破ってしまっていたため、アスナとカナロは生存。続く巨大戦・・・の一方で、ワイズルーはコウとの一騎打ちを所望。この時、コウがマイナソーの相手をメルトに託すのが何となく良かったです。
運命に抗い、未来を諦めないコウVS生涯全てがショータイムだと語るワイズルーとの最終決戦。孤高・至高・怒涛のグレイテストエンターテイナーがラストに夢見たのは、万雷の喝さいを浴びている場面でした・・・
そんなワイズルーを「僕の居場所なんだ!」と言って必死に守ろうとするクレオンが何とも健気でした。一人称が「俺」ではなく「僕」なあたり、心からの気持ちなんだろうなって・・・コウもクレオンの気持ちを汲んでか、彼を手にかけることなく撤退。
その後ワイズルーは一時的に復活していましたが、一番のエンターティナーはコウだったと認め、消滅・・・あれは消えたのか、はたまたプリシャスから心臓を取り返すべくクレオンをもだましたフリをしているのか・・・プリシャスの手元にあるワイズルーの心臓のカードがどうなっているのか、気になりますね・・・
ともあれ姿を消したワイズルー。タンクジョウの撤退が早かったので、ワイズルーも20話ぐらいでいなくなるのかなーと思っていたら、ここまで生存するとは思いもせず。やっていることは外道でしたが、タンクジョウと比べると比較的マシというか、クレオン共々笑いを提供してくれる場面もあったので、憎らしいけど憎めない敵キャラでした。
一方の巨大戦ではファイブナイツブラックとでも呼ぶべき合体形態が初登場!キシリュウネプチューンと共に超カッコいい合体技を見せてくれました。もっとこういうのをバンバン出して欲しいですね・・・
ワイズルーが消えた一方で、遂にマスターブラックが登場。彼もまた心臓を奪われ、エラスを守らざるを得ない状況に陥っているのでしょうか。ところで今回、ういは動画が認められたとかでアメリカに旅立っていましたが、あれは何の伏線で・・・?
バンバとトワの連絡を受け、ドルイドンのアジトに乗り込もうとしたコウたち。だがその直前、ファントムマイナソーが「開幕」という文字を宙に描いたかと思えば、コウ、アスナ、バンバ、カナロはいつの間にかワイズルーのステージの観客と化しており、メルトとトワはステージ上で踊らされていた。
ステージ上はワイズルーの独壇場。彼のシナリオどおりに物語が進んでいく。「ロミオとジュリエット」の物語どおりにアスナとカナロが毒で死んでしまう前に、コウとバンバはファントムマイナソーを探すが・・・
感想
改めて緑川光さんってイケボだなぁと感じた第42話。
さて今回はワイズルートのラストショーーーーータイム!ファントムマイナソーの力も借りて、思い通りに舞台を進めるワイズルー。しかも第2幕では「ロミオとジュリエット」を題材にすることで、アスナとカナロを毒殺!・・・に成功するはずもなく。まぁ冒頭でコウがぶっ倒れるぐらい激辛のドリンクもらってましたし、分かりやすい伏線でしたね・・・ところで「ロミオとジュリエット」がカナロのバイブルだそうですが、ラスト報われずに毒殺されるけど、それが婚活男子のバイブルで良いんです・・・?
「毒」のト書き部分もクレオンが破ってしまっていたため、アスナとカナロは生存。続く巨大戦・・・の一方で、ワイズルーはコウとの一騎打ちを所望。この時、コウがマイナソーの相手をメルトに託すのが何となく良かったです。
運命に抗い、未来を諦めないコウVS生涯全てがショータイムだと語るワイズルーとの最終決戦。孤高・至高・怒涛のグレイテストエンターテイナーがラストに夢見たのは、万雷の喝さいを浴びている場面でした・・・
そんなワイズルーを「僕の居場所なんだ!」と言って必死に守ろうとするクレオンが何とも健気でした。一人称が「俺」ではなく「僕」なあたり、心からの気持ちなんだろうなって・・・コウもクレオンの気持ちを汲んでか、彼を手にかけることなく撤退。
その後ワイズルーは一時的に復活していましたが、一番のエンターティナーはコウだったと認め、消滅・・・あれは消えたのか、はたまたプリシャスから心臓を取り返すべくクレオンをもだましたフリをしているのか・・・プリシャスの手元にあるワイズルーの心臓のカードがどうなっているのか、気になりますね・・・
ともあれ姿を消したワイズルー。タンクジョウの撤退が早かったので、ワイズルーも20話ぐらいでいなくなるのかなーと思っていたら、ここまで生存するとは思いもせず。やっていることは外道でしたが、タンクジョウと比べると比較的マシというか、クレオン共々笑いを提供してくれる場面もあったので、憎らしいけど憎めない敵キャラでした。
一方の巨大戦ではファイブナイツブラックとでも呼ぶべき合体形態が初登場!キシリュウネプチューンと共に超カッコいい合体技を見せてくれました。もっとこういうのをバンバン出して欲しいですね・・・
ワイズルーが消えた一方で、遂にマスターブラックが登場。彼もまた心臓を奪われ、エラスを守らざるを得ない状況に陥っているのでしょうか。ところで今回、ういは動画が認められたとかでアメリカに旅立っていましたが、あれは何の伏線で・・・?