ほー。北海道日高町とのコラボ企画ねー。この時期の北海道はなかなか足が伸びないけど、行き方だけでも調べてみるかー……北海道って、でっかいどうなんだなぁ……
というわけで日高町の遠さに驚愕しつつ、気づけば今年も残すところあと僅か。何だかんだで今年もウマ娘、そして競馬を楽しませていただきました。
色々なイベント等ありましたが、やはり今年の顔といえばキタサンブラック、サトノダイヤモンドの二人でしたね。キタちゃん、ダイヤちゃんはアニメ2期の時から好きな子たちではありましたが、育成ウマ娘になってより一層好きになったなーと。史実のキタサンブラック、サトノダイヤモンドの活躍も書籍「愛駿通信 キタサンブラック・サトノダイヤモンドと2012/2013年組」で読ませていただいて、改めて素晴らしい競走馬のお名前をお借りしているのだなと実感させられました。
同書には新たにCVが決まったサトノクラウンとシュヴァルグランの史実における活躍や、キタサンブラックとサトノダイヤモンドに携わった方々へのインタビューなども掲載されており、興味深く読ませていただきました。キタちゃんの育成シナリオ終盤で「何かすっごい評価されてるなー」と思ってましたが、史実でもめっちゃ人気だったんだなぁ……
育成ウマ娘化して一層出番も増えたためか、色々な商品で姿を見かけるようになり……先日の明治コラボをはじめ、一番くじの景品やアクリルスタンド、マグネット、ステッカー、プライズフィギュア、あれやこれや……ポケモン以外でここまで一つのコンテンツの関連商品を買うことは私にとってはかなり珍しいことでした。

育成の方は基本スズカかキタちゃん、ダイヤちゃんで、時折リッキー、セイウンスカイ、カレンチャンといった感じ。
グランドライブシナリオ実装のおかげで、現在の最高ランクはスズカでUG5、次いでUG4のスズカ、そしてUG3のキタサンブラックやメジロアルダン、マチカネタンホイザ、サクラバクシンオー、カレンチャン(花嫁)、グラスワンダーと続きます。
……すいません!未だにダイヤちゃんはUG3どころかUGランクに到達できていなくて本当にすいません!頑張ってもSS止まりなんです……長距離育成はどこまでスタミナを盛れば良いのか分からないため、なかなか苦手です。
グランドライブ育成で好んで使っているのは以下のサポカです。未だ性能の良し悪しは調べていないので、単なるお気に入りです。
・スピード:トーセンジョーダン(イベントSSR)、スイープトウショウ(SR)、キングヘイロー(SR)、エイシンフラッシュ(SR)
・スタミナ:ビワハヤヒデ(イベントSSR)、サトノダイヤモンド(SSR)、マヤノトップガン(SR)、ゼンノロブロイ(SR)
・パワー :ビワハヤヒデ(SR)、ミホノブルボン(SR)、ダイタクヘリオス(SR)
・根性 :ユキノビジン(イベントSSR)、オグリキャップ(SR)、アドマイヤベガ(SR)
・賢さ :ミホノブルボン(イベントSSR)、ダイワスカーレット(SR)、マーベラスサンデー(SR)
・友人 :ライトハロー(R3凸)
といった感じ。これらに加えて、サポートでスピードのキタサンブラックやマルゼンスキー、アグネスタキオンのSSR、スタミナのスーパークリークなどをお借りしています。
そもそも育成ウマ娘メインで引く機会が多いため、SRはともかくSSRはイベントや配布以外は殆ど凸が進んでいない状況です。なので未だにライトハローはRでも3凸止まりですね(苦笑。
でもまぁ、何だかんだでUGランク育成できるようになったのは嬉しかったですね。出来ることなら全員UG以上!とは思ってはいるのですが、ついつい好きな子に育成が偏ってしまうのが現状です。先日公開された情報だと、バレンタインでは親愛度9以上が重要とのことなので、まだまだ親愛度が低いウマ娘を重点的に……あぁ、でもついフラフラとスズカを育成してしまう……
気づけば間もなく2周年。アニメ3期も決まり、今後のウマ娘が楽しみな今日この頃でした。来年も競馬もウマ娘も応援していきたいと思います。
……しかし、まだ今年が終わったわけではありません。今日のガチャ更新で実装される新衣装キタサトをお迎え出来ますように!白を基調としたキタちゃんの衣装はより一層黒髪が映えるし、巫女服姿のダイヤちゃん超可愛いしで、二人ともお迎え出来ますように!20連分、配布やイベント報酬を加味しても30連分が手持ちでは精いっぱいですが何卒……!
というわけで日高町の遠さに驚愕しつつ、気づけば今年も残すところあと僅か。何だかんだで今年もウマ娘、そして競馬を楽しませていただきました。
色々なイベント等ありましたが、やはり今年の顔といえばキタサンブラック、サトノダイヤモンドの二人でしたね。キタちゃん、ダイヤちゃんはアニメ2期の時から好きな子たちではありましたが、育成ウマ娘になってより一層好きになったなーと。史実のキタサンブラック、サトノダイヤモンドの活躍も書籍「愛駿通信 キタサンブラック・サトノダイヤモンドと2012/2013年組」で読ませていただいて、改めて素晴らしい競走馬のお名前をお借りしているのだなと実感させられました。
同書には新たにCVが決まったサトノクラウンとシュヴァルグランの史実における活躍や、キタサンブラックとサトノダイヤモンドに携わった方々へのインタビューなども掲載されており、興味深く読ませていただきました。キタちゃんの育成シナリオ終盤で「何かすっごい評価されてるなー」と思ってましたが、史実でもめっちゃ人気だったんだなぁ……
育成ウマ娘化して一層出番も増えたためか、色々な商品で姿を見かけるようになり……先日の明治コラボをはじめ、一番くじの景品やアクリルスタンド、マグネット、ステッカー、プライズフィギュア、あれやこれや……ポケモン以外でここまで一つのコンテンツの関連商品を買うことは私にとってはかなり珍しいことでした。

育成の方は基本スズカかキタちゃん、ダイヤちゃんで、時折リッキー、セイウンスカイ、カレンチャンといった感じ。
グランドライブシナリオ実装のおかげで、現在の最高ランクはスズカでUG5、次いでUG4のスズカ、そしてUG3のキタサンブラックやメジロアルダン、マチカネタンホイザ、サクラバクシンオー、カレンチャン(花嫁)、グラスワンダーと続きます。
……すいません!未だにダイヤちゃんはUG3どころかUGランクに到達できていなくて本当にすいません!頑張ってもSS止まりなんです……長距離育成はどこまでスタミナを盛れば良いのか分からないため、なかなか苦手です。
グランドライブ育成で好んで使っているのは以下のサポカです。未だ性能の良し悪しは調べていないので、単なるお気に入りです。
・スピード:トーセンジョーダン(イベントSSR)、スイープトウショウ(SR)、キングヘイロー(SR)、エイシンフラッシュ(SR)
・スタミナ:ビワハヤヒデ(イベントSSR)、サトノダイヤモンド(SSR)、マヤノトップガン(SR)、ゼンノロブロイ(SR)
・パワー :ビワハヤヒデ(SR)、ミホノブルボン(SR)、ダイタクヘリオス(SR)
・根性 :ユキノビジン(イベントSSR)、オグリキャップ(SR)、アドマイヤベガ(SR)
・賢さ :ミホノブルボン(イベントSSR)、ダイワスカーレット(SR)、マーベラスサンデー(SR)
・友人 :ライトハロー(R3凸)
といった感じ。これらに加えて、サポートでスピードのキタサンブラックやマルゼンスキー、アグネスタキオンのSSR、スタミナのスーパークリークなどをお借りしています。
そもそも育成ウマ娘メインで引く機会が多いため、SRはともかくSSRはイベントや配布以外は殆ど凸が進んでいない状況です。なので未だにライトハローはRでも3凸止まりですね(苦笑。
でもまぁ、何だかんだでUGランク育成できるようになったのは嬉しかったですね。出来ることなら全員UG以上!とは思ってはいるのですが、ついつい好きな子に育成が偏ってしまうのが現状です。先日公開された情報だと、バレンタインでは親愛度9以上が重要とのことなので、まだまだ親愛度が低いウマ娘を重点的に……あぁ、でもついフラフラとスズカを育成してしまう……
気づけば間もなく2周年。アニメ3期も決まり、今後のウマ娘が楽しみな今日この頃でした。来年も競馬もウマ娘も応援していきたいと思います。
……しかし、まだ今年が終わったわけではありません。今日のガチャ更新で実装される新衣装キタサトをお迎え出来ますように!白を基調としたキタちゃんの衣装はより一層黒髪が映えるし、巫女服姿のダイヤちゃん超可愛いしで、二人ともお迎え出来ますように!20連分、配布やイベント報酬を加味しても30連分が手持ちでは精いっぱいですが何卒……!