

というわけで、先日からウマ娘の新しいストーリーイベント「Happy new future 朝焼けの絆」が始まりました!そして終わりました!
……いやー走った走った。これほどまでに全力疾走したのも久々ですね。ストーリーは、かつて夕焼けで「これからも一緒に」という約束をしたキタサンブラックとサトノダイヤモンドが、今度は朝焼けに包まれながら新たな約束を交わす……というものになっています。
キタサトコンビがメインですが、環境の変化に戸惑うキタサンブラックの視点を中心に進んでいきます。そんな彼女たちを見守るスイープトウショウやスペシャルウィーク、グラスワンダー、そしてキタサトといえば、アニメでもお馴染みのあの二人!変わらぬ「どうした急に」のやり取りのみならず、スイープトウショウとの絡みではあのセリフも聞けます。
後輩たちを信じるグラスワンダーの頼もしさ、いつも揺るがぬスイープトウショウの想いの強さも感じられるエピソード。アニメ3期がキタサト主役であれば、こういった進む道が異なる、ライバルが道半ばで倒れるといったエピソードも挟まれてきそうだなーと。欲を言えば、スぺちゃんとの絡みはもうちょっとあっても良かったかと。
さて、ガチャですが……えぇ、もちろんお迎えしましたとも。今回のイベントの功労者。いつもと違う衣装。緑と白の勝負服に身を包んだ!そう!

グラスワンダーをね!………ガチャチケット1枚目で金扉。「いやこれもう勝ったわ」と思ったらコレですよ。しかも「今回グラスに新衣装無いんだなー」とか思っていただけに、ある意味で引き寄せてしまったと言えなくもないのが何とも……



その後20連では初期のウマ娘をやっているかのようなラインナップ……せめてマチタンください……彼女だけ☆2の中で妙に出にくいんです……
この間、キタサト関連商品を手元に置きながら引いていたのですが、20連目を引く直前にタルマエの噂が出てきて「あ、ダメだこれ」となりました(苦笑。


で、イベントを走りまくって石を集めたものの、成果なし。最早手元に石はなく、達成できるミッションも無し。あとは無料10連後半戦と、配布されるであろう石にかけるしか無いですね……
とまぁ、ここまでウマ娘の話メインでしたが、合わせて他のソシャゲの話でも。
今年は「アイドルマスターシンデレラガールズ」(デレステじゃない方)のサービス終了が発表されました。復刻の多さからして、そろそろかなぁとは思っていました。とはいえ、ログインボーナス等が廃止されるのを体感すると「本当に終わるんだな……」と少なからず寂しさは覚えますね。
じゃあこれからは「スターライトステージ」に専念だ!と言いたいところですが、ぶっちゃけこちらのモチベーションが維持できていません。かろうじてイベント報酬のアイドルはお迎えこそしていますが……正直イベントでお迎えしたSRアイドルを編成する機会は無いですし、SSRについても同様。これまでは属性ごと・ファン数順に整理していましたが、面倒になってきたので普段使うSSR、推しといえるSR以外は売却等を行いました。別に売らんでもとは私自身思いましたが、推し以外だとMVを見たりもしませんし……SSRなら何でも嬉しかった昔が懐かしい。
「アイドルマスターシャイニーカラーズ」の方は、プロデュースアイドルのコミュは一通り見ますが、イベントコミュはこの一年間まともに見ていません。見なきゃ見なきゃと思えども、なかなか時間が取れません。
「Fate/Grand Order」はBBちゃんとの聖杯戦線、とあるシーンの利休にマジでビビった「ぶっちぎり茶の湯バトル」、6.5章トラオムが印象的ですね。まぁ今回も水着BBちゃんをお迎え出来なかったのには悔しさしかありませんが。本っ当に縁が無いなぁ……
お迎え出来て嬉しかったのは、高難易度でたびたびお世話になるライネス(司馬懿)、悲痛な叫び声とジークフリートへの想いの吐露がクセになるクリームヒルト、メカメカしさが最高な源為朝、遂に実装された徐福ちゃん、幸せになって欲しい千利休&……、そして承認欲求の塊・呼延灼ですね。その他モルガンやメリュジーヌの宝具レベルを上げられたことも良い思い出です。一番欲しかった水着エリセはダメでしたが。
最近では7章前半が配信開始となりました。もちろんクリア済みですし、緊張させられる場面の連続で精神がゴリゴリ削られていきましたが、正直もうちょっとボリュームがあっても良かったかも?とは思いました。後半でレイド等があるのであれば、足並みを揃えることは大切ではありますが、早いところ続きを読ませてもらいたいです。
そんなところです。何だかんだ今年もほとんどの時間をウマ娘に費やしていたなーと。デレステのモチベ維持が難しいところなので、来年はどうなることやら……