事務所の部屋の中で音楽を聴いていると暑い!!!、30度は超えているようです。毎年7月はクーラーをかけるのが常ですが、できるだけ使わないようにと思っています。でもやはり無理ですね。
SPもあと2セット欲しいSPが有るのですが、「置き場所」が有りません。現在はwadiaトランスポート+ipodクラシックで主にRCA箱システムを鳴らしています。
PCオーディオの可能性を感じていますがまだ形態的にも技術的にも「未熟」さを感じますので、しばらくは静観したいと思っています。
何かしたくてもこの暑さでは「クーラー部屋」から出れません。このクーラー部屋の「オリンパス用アンプ」のSWを入れますとクーラーなしでは居られません。オーディオにはつらい季節になりました。