日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

屋上から見た風景

2018年10月09日 14時53分21秒 | 日暮らし通信

from  赤とんぼ






今日、MはDS行きだから私は車で近くのHC (ホームセンター) へ買い物に行った。いつもは三階の駐車場に停めるが、今日は天気も良いので屋上 (五階?) に始めて停めてみた。

さすが屋上だから屋根付きでは無いので視界も開けていて、見晴らしも良く、下界の様子が目の当たりに見えた。

このように高い所から街の様子を見るのは珍しいことなので、見渡せる東西南北を撮ってみた。

どの方角を見ても建物で一杯、昭和30年代には畑ばかりで、家が建つことなどを予想した人もいなかったのではなかろうか?

東方面を見て我が家を探したが大きな建物でブロックされて見ることができなかったが、それにしてもこのように多くの家が建ち並んでいる光景は、このような高い所から見ないと判らないだろう。

でも今はいろいろな情報があり、 「Google マップ」 などを利用すると我が家を真上から見た航空写真なども表示されるが、個人情報の面から見ると何か不安でもある。





★ 写真の上でクリックすると拡大されます ★




屋上から東方面を望む




南方面 (東久留米市方面) を望む




西方面を望む (高層ビルは東村山駅近傍)




北方面を望む (高層ビル群は所沢市内)





この屋上に来た理由の一つは、もしかしたら富士山が撮れるかも? だったが、回りはフェンスに囲まれているから良いシャッターチャンスは期待できないようだった。



      写真説明:  屋上から見た風景

      撮影場所:  近くのホームセンター屋上にて  (H301009)






ランキングに挑戦中です。クリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東村山情報へ  
にほんブログ村