日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

スズメ五羽を撮る

2019年01月20日 10時00分16秒 | 日暮らし通信


発信元:  赤とんぼ






今は花切れの季節だから、川沿いでは時には鳥に出会うのが少ないシャッターチャンスとなっている。

昨日の午後、Mと川沿いを歩いていたら、偶然にも良いタイミングでスズメたちを撮ることができた。

Mに 「冬は花が少なくなったなあ~」 と話しながら歩いていると、民家の境界フェンスにスズメたちが五羽、羽根を休めていた。

あまり近付くといつも飛び去るのが鳥たちの習性だが、今日は五メートルほどの距離でカメラを構えても動こうとしない。

 「貴方も最近は撮る物に困っているでしょう? 私たちでよければどうぞ」 と、粋な計らいをしてくれたのだろうか、私もゆっくりとカメラを構えることができた。

通常、このような距離でスズメを眺めても、その表情は判らないが、パソコンに取り込んで拡大して見ると実にスズメたちの表情も豊かであることを知ることができる。

この辺りでは鳥の数が少なくなったと、もう何回もブログでも書いたが、スズメが十羽以上の群れで行動しているのを見たことがなくなった。

この時見たのも五羽の群れだったが、何とかカメラの出番がありました。

因みに私が撮る画像サイズは 2048 × 1368 PX だからパソコンではかなり拡大して見ることができるが、ブログにアップする場合は拡大画像で 1024 × 683 PX (縦横比は 3 : 2) です。

今日、10時前の気温は5度で晴天、表に出ると寒さを感じる。

良い天気が続くのも有り難いが、いったい雨はいつ頃降るのだろうか?






★ 写真の上でクリックすると拡大されます ★


















      写真説明:  スズメ五羽を撮る

      撮影場所:  空堀川沿いにて  (20190119)





皆さま、ランキングに挑戦中です。ご面倒でも下のアイコンをクリックしてください

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東村山情報へ  
にほんブログ村