続きです。
それでは夢占いしてみましょうかね。実はもう大体想像は付いてます。悪い出来事が起きる前兆だと言うことは。
私は今まで何度釣竿を折ったが判りません。特に渓流釣りで。私は魚を沢山釣るよりも釣り味を重視するタイプなので、竿の調子に拘るのです。通ぶって軟調子を選ぶのです。小物が釣れても竿が曲がり引き味を楽しめますので。
軟調子ですから竿は細く折れやすい。それで木の枝に竿を引っ掛けて何度竿を折ったか判りません。渓流には最低2本の竿を持って行きますが、2本とも折れた事があります。毎回の釣行で必ず折っていた感じです。
折れた瞬間、もうガックシです。心が折れます。釣竿が折れる程嫌なものはないです。本当に辛いです。こんな夢が吉兆な訳無いです。
渓流竿は10本継ぎ位なのですが、折れた箇所を交換するので3000円以上持っていかれます。何で通ぶって軟調子を選んでしまったのか。自分が情けなくなります。馬鹿ですよ、私は。
「夢占いドットコム」を覗いてみたら書いてありました。釣竿が折れた夢の診断が。結果は「精神的に心が折られる事態に遭遇する。自分が信じていた者から裏切られる」だそうです。まあ、そうだと思いますわね。
そして「自分を支えてくれる人を作る。沢山の人と会って自分の土台を作れ」とアドバイスしてました。うーん、50過ぎた私が今頃土台を作るのか。チョット遅い様な・・・・・・・・・。
でも私、あんまり気にしていません。夢の中でそのシーバスロッドを振っていて、「私好みの軟調子で中々良いな。これならトラウトロッドの代用も出来るし、ワームでアイナメも狙えそうだ」と思った瞬間、竿先が折れてるのを発見。そして「何だ、折れてたのか。しょうがないな。どうせ安く買えるし」と思ったのです。今までの私の感情とは違ったのです。
つまり「もう不幸には慣れている。親にも他人様にも何度騙されたか判らない。またかって程度」です。私の人生色々有りましたので。
ここ最近、穏やかに過せている。そろそろ悪い事が起きる。それが人生です。私に限った事では無い。ビクビクしても仕方が無い。何度も何度も裏切られてそう言う心境になりましたわ。50を過ぎたら。
誰の人生も諸行無常です。負が有ってこその正です。こんな夢程度でビビッてたら今まで生きて来れませんでしたよ。なぁーんて事無いです。大した事無いです。それが人生ですから。
夢占いでは「自分を支えてくれる人を作れ」等々言ってますが、私、支えてくれる人が少なくても土台が太くなっている感じがしています。
これも歳を取ったと言う事かもしれませんが、だてに歳を取っていないと言う事だと思います。そう思い込む事にします。
ではでは。