平成29年6月11日 10:30~
講談社のブックキャラバンカー2号車が津山にやってきた。
本の読み聞かせで全国を2年間かけて回っているとのこと
勝北図書館前には、沢山の親子の皆さんが集まって絵本とのふれあいを楽しまれました。

地元の読み聞かせボランティのみなさんが1日隊員となって、絵本の読み聞かせをされました。

講談社の隊長さんの紙芝居に、子ども達は食い入るようにしていました。
ほんと遊ぼう「おはなし隊」
夢あふれるキャラバンカーにたくさんの絵本を載せて、全国47都道府県におはなしを届ける講談社90周年記念事業「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」は、1999年7月にスタートしました。
たくさんの絵本を積んだ2台のキャラバンカーで各都道府県を1ヶ月単位で巡回し、月間およそ50の幼稚園、保育所、小学校や図書館、書店などを訪問しています。
訪問先では、室内で開催するおはなし会(紙芝居と絵本の読み聞かせ。1回30分)と組み合わせて、車内積載の絵本を閲覧していただきます(1回30分)。