安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

津山観光ボランティアの会の11月定例会議

2020年11月23日 | 観光
令和2年11月23日

津山観光ボランティアの会の11月定例会議に出席する。
コロナ禍でガイドの申込みも少なくなり、会員相互での勉強会を開催しようとの提案が出ました。


会議の前に、お城山に上がってみました。
本来なら紅葉まつり最終日ですが、小雨交じりの中傘をさして紅葉を楽しまれる家族、グループの方がおられました。


石垣の積替え作業もゆっくり進んでいるようです。
 8月1日の見学会以降に沢山の石が搬出されています。


表面が白い(風化されてない】石も出ています。
 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県沖で、震源の深さは45kmで地震発生

2020年11月22日 | 情報
令和2年11月22日

11月22日(日)19時06分頃、茨城県で最大震度5弱を観測する地震がありました。

震源地は茨城県沖で、震源の深さは45km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
気象庁はこの地震について、緊急地震速報を発表しています。



(更新)地震の規模は速報値でM5.8とされていましたが、21時00分をもって暫定値のM5.7に更新されました。

震度5弱以上の地震は国内では今年4回目
国内で震度5弱以上の揺れを観測した地震は、今回が今年4回目です。関東地方で震度5弱以上の地震を観測するのは、6月25日に発生した千葉県東方沖の地震以来となります。

防災科学技術研究所による速報解析では、西北西ー東南東方向に圧力軸を持つ、逆断層型の地震とみられます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『Fukushima 50』を鑑賞する。

2020年11月22日 | 催し
令和2年11月21日

ベルフォーレシアター
 映画『Fukushima 50』を鑑賞する。
 上映は、11月21日、22日の2回で終了でした。

どうしても観ておきたかった映画ですが、3月には新型コロナウイルス感染症により断念していました。



あらすじ
2011年3月11日午後2時46分、マグニチュード9.0の地震が発生し、それに伴う巨大な津波が福島第一原子力発電所を襲う。
全ての電源が喪失して原子炉の冷却ができなくなりメルトダウン(炉心溶融)の危機が迫る中、
現場の指揮を執る所長の吉田昌郎(渡辺謙)をはじめ発電所内にとどまった約50名の作業員たちは、
家族や故郷を守るため未曽有の大事故に立ち向かう。





突然に襲ってくる災害(事故)に如何に対応しておくか?
今回の新型コロナウイルス感染症への対応もこれに該当する。

11月18日の「津山市議会BCP策定検討委員会」でまとまりまる。 

津山市議会では、一部の議員から「津山市議会業務継続計画 議会BCP」の必要性の提言が出ていました。
新型コロナウイルス感染症対策に対応可能な「議会BCP」の原案が11月18日の「津山市議会BCP策定検討委員会」でまとまりました。
 策定に当たっては、他市議会を参考とし、オンラインでご指導も仰ぎました。

参考「熊本市の議会と災害対策本部のスクラム」図

 
 今後の予定
 津山市議会会派代表者会議に報告 → 議会運営委員会で提出(可否協議) → 施行

関連ブログ
津山市議会 議会活性化調査特別委員会の開会(6月17日)
 結論:小委員会の設置については、議長(オブザーバー出席)預かりとなりました。
 経過:小委員会が設置され、早急に「津山市議会業務継続計画(BCP)」を策定することとなる。

 #議会BCP














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安井お大師様お参りの日

2020年11月21日 | 情報
令和2年11月21日

安井お大師様お参りの日

朝方から強い風が吹き、冬の訪れを感じる季節となりました。
お大師様の境内に、桜の花をつける1本の桜の木があります。



樹木名:(大阪)冬さくら

様々な秋咲きの桜が誕生
いくつかある季節外れの秋咲きの桜のうち、十月桜や冬桜は、江戸時代後期には既に記録に登場します。
園芸の盛んであった江戸時代の人々は、季節外れに咲く桜を見逃さなかったのでしょう。
江戸時代の記録に残る十月桜や冬桜が、今の十月桜や冬桜と同一品種であると断定することはできません。
しかし、十月桜や冬桜が、数百年の歴史を誇る桜の園芸品種である可能性は高いでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県北親の会ネット11月定例会に参加する。

2020年11月21日 | 障害
令和2年11月20日 19:00~

県北親の会ネット 定例会議に参加する。

今月定例会は、オンライン勉強会でした。
会場:リージョンセンター

ZOOMを使ったオンライン会議の進め方




各自、パソコン、タブレット、iphonによりzoom会議を主催したり、参加したりを体験しました。
オンライン会議のスタートアップを学びました。

体験することの大切さを共有しました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JIAMのオンライン研修を受講する。

2020年11月21日 | 傍聴
令和2年11月20日

JIAMのオンライン研修を受講する。



第2回市町村議会議員特別セミナー

11月19日 13:15~
■地域発の生きた政策
 元全国市長会 会長/筑波大学 客員教授 森 民夫 氏

森民夫 氏
 元全国市長会 会長/筑波大学 客員教授
1949年、新潟県長岡市生まれ。1972年東京大学工学部建築学科卒業。1975年建設省に入省。1999年から長岡市長に
就任(5期)し、2016年に退任。2009年からは全国市長会会長に就任(4選)し、中央教育審議会委員、地方制度調査会
委員等を歴任。現在、近畿大学客員教授、東京大学非常勤講師、長岡造形大学非常勤講師も務める。また、2019年一般
社団法人地方行政リーダーシップ研究会を設立し代表理事に就任。

■地方自治体におけるAI・RPAの導入と今後の展開 
 早稲田大学政治経済学術院 教授 稲継 裕昭 氏

稲継裕昭氏 早稲田大学政治経済学術院 教授
1958年大阪府生まれ。京都大学法学部卒業。京都大学博士(法学)。1983~96年大阪市役所勤務。姫路獨協大学助教
授、大阪市立大学教授、同法学部長等を経て、2007年より現職。
大阪府人事委員、公務員制度改革担当大臣アドバイザーなどを務めた。現在、総務省人材育成等アドバイザー、地方税共同
機構運営審議会会長、公務人材開発協会理事などを務める。早稲田大学マニフェスト研究所研究員。

11月20日 9:00~
■これからの日本に求められる社会保障のあり方について
 慶應義塾大学経済学部 教授 井手 英策 氏

井手英策 氏 慶應義塾大学経済学部 教授
東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。博士(経済学)。日本銀行金融研究所、東北学院大学、横浜国立大学を経て、現
在、慶應義塾大学経済学部教授。総務省、全国知事会、全国市長会、日本医師会、連合総研等の各種委員のほか、朝日新聞論壇
委員、毎日新聞時論フォーラム委員なども歴任。著書に『欲望の経済を終わらせる』(インターナショナル新書)、『いまこそ税と
社会保障の話をしよう!』(東洋経済新報社)、『幸福の増税論――財政はだれのために』(岩波新書)ほか多数。

■Society5.0時代の到来
電気通信大学 副学長(広報担当)/電気通信大学大学院
情報理工学研究科/人工知能先端研究センター 教授 坂本 真樹 氏

坂本真樹 氏 電気通信大学副学長(広報担当)/電気通信大学大学院情報理工学研究科/人工知能先端研究センター 教授
1998年、東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士課程修了。博士(学術)。1998年東京大学助手、現在電気通
信大学大学院情報理工学研究科及び同大人工知能先端研究センター教授。2020年より同大副学長(広報担当)。人工知能学
会理事。感性AI㈱取締役COO。国際会議でのBest Application Award、人工知能学会論文賞など受賞多数。著書に『坂本
真樹先生が教える人工知能がほぼほぼわかる本』(オーム社)、『五感を探るオノマトペ: 「ふわふわ」と「もふもふ」の違いは数値
化できる』(共立出版)ほか多数。

最近の課題となっているテーマに関して集中講義で、今後の地方行政のあり方や議員に求められる役割について考える機会となりました。
初のオンライン研修として、聴講しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校における感染症対策の在り方​

2020年11月19日 | 教育
令和2年11月19日

学校における感染症対策の在り方​
 (文部科学省 健康教育調査官 松﨑美枝):校内研修シリーズ№85



https://www.youtube.com/watch?v=YJX7ew3KJAo&feature=push-sd&attr_tag=ZPbITtfCfYmi-bYE%3A6





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンガバメント推進協議会主催の公開シンポジューム

2020年11月19日 | 健康・病気
令和2年11月19日

オープンガバメント推進協議会主催の公開シンポジューム開催
 オンラインで視聴可能



FBアドレス
https://www.facebook.com/ogkyogikai/


令和2年11月19日(木)15時00分~16時30分【LIVE配信】
視聴用ページ https://youtu.be/NUZt2y4blJE

○テーマ
感染症対策を契機とした社会変革

○基調講演(30分程度)
一般社団法人 コード・フォージャパン 代表理事 関 治之 氏


○パネルディスカッション(1時間程度)
【モデレータ】
一般社団法人オープン・ナレッジ・ファウンデーション・ジャパン 代表理事
武蔵大学社会学部 教授 庄司 昌彦 氏
【パネリスト】
協議会加盟の各市長(郡山市、つくば市、千葉市、奈良市、福岡市、日南市)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Withコロナ時代の防災対策』

2020年11月19日 | 災害
令和2年11月19日 16:00~
 オンラインセミナー

◆テーマ
 熊本市長が語る
 『Withコロナ時代の防災対策』
  ~令和2年7月九州豪雨災害の教訓~



◆開催日時等
 日 時 : 2020年11月19日 (木) 16:00~
      オンラインセミナー&静岡会場との同時開催
 

◆プログラム(16:00~18:00)
 1.基調講演 「令和2年7月九州豪雨災害の教訓」(16:05~16:45)
        大西一史 熊本市長(Web参加)
        
大西市長の資料から
 支援物資が送られてきても、中身は不明
 積み下ろしは、人でが必要
 

 議員がここに災害対策本部への情報提供があると、本部が混乱する
  

 2.報  告 「コロナ禍の災害に備える・・・EVによる被災地電源支援」
        (16:45~17:00)
        篠田 昭 一般社団法人 災害時電源等派遣互助協会 代表理事  
        (前新潟市長)

 3.討  論 「Withコロナ時代の防災対策を問う」(17:00~17:45)
        田辺信宏 静岡市長、鈴木康友 浜松市長(静岡会場より)
        大西一史 熊本市長(Web参加)
        濱口和久 拓殖大学大学院特任教授・防災教育研究センター長
                             (Web参加)
         コーディネーター 篠田 昭
         参加者からの質疑応答(15分)

◆開 催 趣 旨
 毎年、襲来する豪雨災害によって全国各地で甚大な被害が発生しています。
 私たちにとって、自然災害に如何に備えるかは最重要課題です。
 そこでまず、大西熊本市長に令和2年7月九州豪雨災害の教訓をテーマに基調講演を
 いただきます。
 災害現場で何が起こり、どう対応されたのか、見えてきた課題は何か、市長が自ら語
 ります。

 次に、昨年千葉県を襲った台風15号による長期停電を克服するため、
 電気自動車による災害時電源救援の取り組みを進めている前新潟市長の篠田昭が報告
 します。

 さらに、激甚化する災害に加え、新型コロナによって私たちは新たな防災・危機管理
 体制を構築しなければなりません。
 最後に、田沼静岡市長、鈴木浜松市長、大西熊本市長、防災のスペシャリスト濱口
 拓殖大教授を交えて徹底討論します。

 本セミナーはWebと静岡会場の同時開催で行います。
 災害に強い地域づくりを進めるとともに、全国の行政・議員・企業・市民とのネット
 ワークを強化することを目指します。

◆主催団体
 主 催:一般社団法人 公共経営研究センター(代表理事 河内山哲朗 元柳井市長)
 共 催:一般社団法人 災害時電源等派遣互助協会(代表理事 篠田 昭 前新潟市長)
     特定非営利活動法人 公共政策調査機構(代表 池田健三郎)
 実行委員会:静岡県内の議員17名

【お問い合わせ】
  一般社団法法人 公共経営研究センター
  事務局長 平井竜一(前逗子市長)
  担  当 金丸一樹
  連絡先 E-mail:pmrc.tokyo@gmail.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ作州人32

2020年11月19日 | 振り返り
令和2年11月28日 津山朝日新聞

津山朝日新聞連載の「ザ作州人」32
32番目に登場は、小林知義(こばやし ともよし)さん(70) 
 株式会社大日化成代表取締役会長
 林野高校卒業



31番目に登場は 池上 勝(いけがみ まさる)さん(80)
 株式会社白鵬代表取締役会長
 津山高校卒業

紹介者は、山本智行さん
 津山高校卒業(津山高校野球部OB)
 B’zの稲葉浩志さんと中・高の同級生

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする