日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
昨日、北朝鮮は国際社会の強い警告を無視し長距離弾道ミサイルを発射したが、失敗した。
北朝鮮が発射して約1分後の午前7時40分に防衛省には米軍の早期警戒情報(SEW)が寄せられた・・・
午前7時50分過ぎには、韓国や米のメディアは発射の速報を流し始めた・・・が・・・
日本は田中防衛相が午前8時23分に発表・・・と後手後手に回っていた・・・
日本という国は、本当に如何成ってるんだろう・・・と思う・・・
「混乱があってはいけない」・・・「検証しないといけない」・・・等々・・・
余りにも危機意識が乏しい様に思うのだが・・・
今朝の新聞の編集手帳のコラム欄に書いてあったことを転載してみます。
~以下、4月14日読売新聞朝刊より抜粋~
【天気】には、「天候」のほかに「晴天」の意味がある。「今日は天気だ」などと使う。英語の【weather】(ウエザー=天候)には「荒天」の意味がある。空を仰ぐ心にも、お国柄があるのだろう
♦天気といえば、いい天気、というおっとりした気質は愛すべきものだとしても、場合によりけりである。空から落ちてくるかも知れないのが雨粒ではなく、衛星もどきの弾道ミサイルである時、場違いの「おっとり」は失態以外のなにものでもない
♦失敗に終わった北朝鮮のミサイル発射で、日本政府は情報の伝達と発信に未熟さを露呈した
♦米軍が発射を探知し、防衛省にも瞬時に伝わったのに、政府が発射を認めたのは43分後、すでにメディアが「打ち上げ失敗」を報じた後である。慎重な確認作業に時間を要したという。ならず者の夜襲を警戒している時に庭先を不審な影がよぎれば、「目の錯覚かな」「猫かしら・・・・」と思っても、まずは声を発してこその危機管理だろう
♦傷ついた国家の威信を北朝鮮がいかなる暴挙で埋め合わせるのかは予想がつかない。日本の空に荒天の"ウエザー"が続く。
本当にお粗末すぎる政府の対応・・・
お得意の・・・「"想定外"に早過ぎる失敗」だったから、判断出来なかったと言い訳するのだろうか・・・
狂気の国が近くにあるのに、こんなことで日本は本当に大丈夫なのだろうか・・・
北朝鮮が発射して約1分後の午前7時40分に防衛省には米軍の早期警戒情報(SEW)が寄せられた・・・
午前7時50分過ぎには、韓国や米のメディアは発射の速報を流し始めた・・・が・・・
日本は田中防衛相が午前8時23分に発表・・・と後手後手に回っていた・・・
日本という国は、本当に如何成ってるんだろう・・・と思う・・・
「混乱があってはいけない」・・・「検証しないといけない」・・・等々・・・
余りにも危機意識が乏しい様に思うのだが・・・
今朝の新聞の編集手帳のコラム欄に書いてあったことを転載してみます。
~以下、4月14日読売新聞朝刊より抜粋~
編集手帳 |
♦天気といえば、いい天気、というおっとりした気質は愛すべきものだとしても、場合によりけりである。空から落ちてくるかも知れないのが雨粒ではなく、衛星もどきの弾道ミサイルである時、場違いの「おっとり」は失態以外のなにものでもない
♦失敗に終わった北朝鮮のミサイル発射で、日本政府は情報の伝達と発信に未熟さを露呈した
♦米軍が発射を探知し、防衛省にも瞬時に伝わったのに、政府が発射を認めたのは43分後、すでにメディアが「打ち上げ失敗」を報じた後である。慎重な確認作業に時間を要したという。ならず者の夜襲を警戒している時に庭先を不審な影がよぎれば、「目の錯覚かな」「猫かしら・・・・」と思っても、まずは声を発してこその危機管理だろう
♦傷ついた国家の威信を北朝鮮がいかなる暴挙で埋め合わせるのかは予想がつかない。日本の空に荒天の"ウエザー"が続く。
本当にお粗末すぎる政府の対応・・・
お得意の・・・「"想定外"に早過ぎる失敗」だったから、判断出来なかったと言い訳するのだろうか・・・
狂気の国が近くにあるのに、こんなことで日本は本当に大丈夫なのだろうか・・・