ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

色弱者に優しい記載表示

2012-05-09 | 健康タオル

ご好評頂いてます・・・
  和紙のシャリ感・・・
弊社オリジナルタオルを
 アウトレット価格でご提供!

品番[T_03]
健康タオル【和紙】
1枚  820円
2枚 1,555円
3枚 2,160円


 小学生の頃、色弱検査を受けた時、

 何でこんな簡単なのに、

 区別がつかない人がいるのだろうか・・・

 と不思議だった・・・が、

 自動車免許証を持っていなかった同僚・・・

 聞けば、色弱で免許が取れなかった・・・と

 機械編みレースのメーカーだった会社・・・

 繊維の会社で色が識別しにくいとなれば、

 ハンディキャップは大きかったに違いない・・・

 彼は技術ばたの人だったが、苦労したろうと思う・・・


今朝は、それに関した記事を転載してみます。

~いか、5月9日スポーツ報知より抜粋~





NOW
  色弱 色の識別に支障がある色弱。程度の差こそあれ、日本人の男性の5%、女性の0.2%が該当するとされる。
 様々なタイプがあり、
  • 赤の識別に支障があるP型(第1色弱)が色弱全体の約25%
  • 緑に支障があるD型(第2色弱)が約75%
  • 青に支障あるT型(第3色弱)と全く色を識別できないA型(全色盲)は非常にまれで、それぞれ10万人に1人の割合とされる。
大半の色弱は赤と緑の識別が困難で、どちらも実際には茶色に見えるという。若葉のような緑鮮やかな色も、赤いバラも、コーヒーのような茶色に見えてしまうのだ。

 日常生活で困ることがある。例えば、列車の時刻表は「普通」「準急」「急行」「特急」など種類別に黒、緑、青、赤などで表示されるが、その違いが分かりにくいのだ。地下鉄の路線図や男女のトイレの色別表示も同様だ。そこで鉄道会社など公共機関は、色弱者も識別できるように「色覚バリアフリー」を導入するようになった。
 識別しやすい様に、
  • 第1に利用する色は黒
  • 第2はオレンジに近い赤(濃い赤では黒と間違える)
  • 第3に明るめの青(濃い青は黒と間違える)
  • 第4に青みの強い緑(普通の緑は赤と区別が出来ない)
という具合だ。また、これまで色だけで表示していた地下鉄の路線図は、路線名(あるいはGやMなどの頭文字)と一緒に表示することで、色弱者にも認識できる。仕事などで色を使った資料を作るなら、色弱者にも区別しやすい色を選ぶといい。

(医療ジャーナリスト・田中 皓)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする