新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

ついに開花が始まった

2017-05-12 23:53:39 | カトレアとシンビジウム










2日前の画像です。

真ん中に写っているのは・・・・。









パフィオペディラムの仲間だが・・・・。








従来のパフィオとは原産地が全く違うだけでなく、姿形もかなりちがいます。

根元に花が落ちている。








従来のパフィオとは違い、花持ちはよくありません。

見てもわかると思うが、特に花が傷んだ様子もありません。

それが突然落ちてしまう。








細長いのは「種鞘」です。

今回落ちたのは2個目の花で、3個目のつぼみが膨らんでいる。

咲くかどうかは微妙だが、後1つ小さなつぼみがあります。

花は一度にまとまって咲かず順を追って咲くらしい。








これは先月買ったカトレアです。

比較のために残しておいたので、この後切りました。









未だ開ききっていないが、似てはいるが、別の品種のようです。

完全に開くのは2日くらい後で、更に一回り大きくなります。









これは去年咲いた時のもの。

この時は18㎝だった。

今年はさらに大きくなるかも。





ついでなので。





サーコキラス・キラーリー。

丁度満開だったので。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マキシラリア

2017-05-12 22:39:31 | その他の洋蘭



比較的小型の種類だが、名前はわかりません。









こちらは屋外で冬を越した「ピクタ」です。

かなり過酷な条件だったようで、ようやく蕾が膨らんできた。

冬屋内に収容しきれなくなっているので、これからも屋外組です。

「姫竹葉セッコク」も同じところで冬を越させたので、まだ蕾が出ていません。

店頭には開花株が出回っているのだが・・・・。










こちらはすでに花は終わり、新芽が伸び始めている。


2年前に買った時は6個のバルブだったが、去年そこから11本の新芽が伸び、今年はその11個のバルブから「22本」もの新芽が伸びている。

新しいバルブの数が1年で倍に。

「倍々ゲーム」のようによく増えるのです。


さて、来年はどんなことになるのか。

すでに鉢からはみ出しているので、とんでもないことになるかも。

うっかり植え替えもできないので、このまま放置です。


そして・・・・。

これも、今年の冬は「屋外組」の仲間入りかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリソトクサム

2017-05-12 03:29:18 | デンドロビウム



去年花が咲かなかった分、今年は沢山花芽を伸ばしています。










こちらは反対側です。

花芽は全部で13本。

今年沢山咲くと・・・・。

来年は少ないだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする