同じものを見ても、見る人が違うと見え方も違ってしなうことが多い。
で・・・・。

画像の植物は「ブロッコリーの苗」です。
大きい方は「茎ブロッコリー」で、2ヶ月ほど前に苗を買ってきた。
小さい方は普通のブロッコリーで、半月余り後に買ったのだが・・・・。
野菜は手間がかかるのでやめようとは思うが、安い苗を見るとつい手が出てしまう。
茎ブロッコリーの苗は、普通なら100円以上で売られているが、これは「6本で300円」。
それも、かなりよさそうな苗なのに、通常の半値以下。
ところが・・・・。
その3週間後にはさらに安い苗を見つけてしまった。
それが画像の小さい方のブロッコリーの苗で、「12本で300円」で売っていたのです。
これもかなりよさそうな苗で、「1本が25円なら」と思い、買ってきてしまった。
ところが・・・・。
ランなどの冬支度で忙しい時期だったので、応急的に植えたままで今日に至り、ようやく6号のポットに植え付けた。
ところが・・・・。
たまたま通りかかった人がこの苗を見て、「すごく大きくて立派なブロッコリーですね!」というのです。
私としては「出来の悪い苗」だと思っても、これを立派だと思う人もいるのです。
少し話をしたところ、何度か苗を買ってきて作ったことがあるらしいが、ここまで育ったことはないのだという。

植えてあるのは「6号のポット」なので、まだまだ小さな苗です。
これからはさらに気温が下がるので、成長は遅くなる。
なので、収穫はいつになることやら。
が・・・・。
ブロッコリーの収穫はあまり期待していません。
ブロッコリーはキャベツの親戚であるとともに、「ケール」の親戚でもある。
ということで、この緑の葉を「葉物野菜」として使うかもしれないのです。
若干固いが、緑が濃くて栄養満点です。
茎ブロッコリーは脇芽がたくさん出るので、それも野菜として使います。
で・・・・。

画像の植物は「ブロッコリーの苗」です。
大きい方は「茎ブロッコリー」で、2ヶ月ほど前に苗を買ってきた。
小さい方は普通のブロッコリーで、半月余り後に買ったのだが・・・・。
野菜は手間がかかるのでやめようとは思うが、安い苗を見るとつい手が出てしまう。
茎ブロッコリーの苗は、普通なら100円以上で売られているが、これは「6本で300円」。
それも、かなりよさそうな苗なのに、通常の半値以下。
ところが・・・・。
その3週間後にはさらに安い苗を見つけてしまった。
それが画像の小さい方のブロッコリーの苗で、「12本で300円」で売っていたのです。
これもかなりよさそうな苗で、「1本が25円なら」と思い、買ってきてしまった。
ところが・・・・。
ランなどの冬支度で忙しい時期だったので、応急的に植えたままで今日に至り、ようやく6号のポットに植え付けた。
ところが・・・・。
たまたま通りかかった人がこの苗を見て、「すごく大きくて立派なブロッコリーですね!」というのです。
私としては「出来の悪い苗」だと思っても、これを立派だと思う人もいるのです。
少し話をしたところ、何度か苗を買ってきて作ったことがあるらしいが、ここまで育ったことはないのだという。

植えてあるのは「6号のポット」なので、まだまだ小さな苗です。
これからはさらに気温が下がるので、成長は遅くなる。
なので、収穫はいつになることやら。
が・・・・。
ブロッコリーの収穫はあまり期待していません。
ブロッコリーはキャベツの親戚であるとともに、「ケール」の親戚でもある。
ということで、この緑の葉を「葉物野菜」として使うかもしれないのです。
若干固いが、緑が濃くて栄養満点です。
茎ブロッコリーは脇芽がたくさん出るので、それも野菜として使います。