goo blog サービス終了のお知らせ 

新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

レンズが曇っていただけではないようだが・・・・

2019-07-14 23:39:34 | その他全般

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この画像は昨日載せたもので、レンズが曇っていたのだと思っていたが・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

今日改めて写し直してみたが、大した差はない感じです。

 

ちなみに、昨日は夕方近くで少し雨も降っていたが、今日はお昼過ぎで雨も降っておらず、昨日よりは少し明るかったと思う。

が、にもかかわらず、ほとんど差がない画像に。

 

 

さて、何が原因でこうなるのか。

 

過去にも同じようなことが時折起きている。

植物や花の色に原因があるのか。

 

この前に載せた記事の「ミラーボール」はこの画像を写した後に撮ったものです。

 

被写体によってきれいに写ることも。

花の色も違って写ることは多いが・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにミラーボールです

2019-07-14 22:59:48 | ハオルシア・ガステリア・アロエ

 

 

 

 

 

 

鉢は6号なので、これだけの大物そそうそうないと思うが。

 

買ったのはおよそ5年前で、株分けも植替えもしたことはありません。

ただ大きくなるたびに鉢増しをするだけです。

 

で、このミラーボールを置いてあるところは・・・・。

お昼近くまでは日が当たるが、それ以降は日は当たらない。

 

 

が・・・・。

雨ざらしです。

 

今年は梅雨入り前は雨も少なく、異常ともいえるほどの高温の日の連続だったが、梅雨入り後は一転、ほとんど連日のように雨が降っていて、極端な日照不足に。

気温も平均以下がほとんど。

 

なので、土は常に「多湿の状態」が続いています。

 

 

そのため・・・・。

 

 

 

 

このように苔まで生えています。

 

これでも根腐れを起こさない。

 

 

ちなみに、普通のオブツーサたちは完全にほったらかしです。

何鉢かはほしいという人に里子に出しました。

 

ブロ友さんたちのところは無事なようだが・・・・。

それ以外の人のところはほぼ壊滅状態らしいが。

 

わが家では増えすぎて困るほどよく増えるのに、なぜかうまく育たないところもある。

何とも不思議な話です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする