まずは小手始めに・・・・。
数年前まではあまり見かけなかったカタツムリだが・・・・。
数年前から見かけることが多くなり、今年は特に多いようです。
で、次はちょっとグロイので、虫嫌いの人はスルーしてください。
スズメガの一種で「セスジスズメ」の成虫です。
普段はほとんど姿を見ることはないが、水に落ちて飛べないのです。
これが幼虫です。
非常に大食漢で、「オオハンゲ」をモリモリ食べて大きくなります。
厄介者の雑草「ヤブカラシ」も食べるが、オオハンゲの方が好きなようです。
コンニャクの葉を食い荒らすことも。
で、かわいそうではあるが、池の鯉のお腹に収めました。
もちろん、カタツムリも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます