去年の暮れごろに花芽を全部切ったつもりでいたが、足元に1本残っていて、それが咲きかけています。
周りにある錦蝶たちも、今年は凍害もなく生きています。
ただ、一時的には「-2度」くらいにはなっているはずなので、多少寒さに強くなっているかも。
これは花芽の付いた株だけを切り取って室内に入れていたもので、花が咲き始めています。
こちらは謎だらけの子宝草で、もう1年近く花が咲き続けています。
数年前に子株をいただいて育てているが、その時聞いた名前は「西表子宝草」です。
とにかくはが大きくなるタイプの子宝草で、1枚の葉が50センチを超えることも。
大きすぎて少々邪魔な存在ではあるが、かなりレアな存在なので、処分ができません。
こちらも謎の子宝草です。
去年も花芽ができたが、寒さでダメになりました。
今年は咲いてくれるかも。
こちらは「ガストニス・ボンニエリ(雷鳥)」です。
花も葉の大きさも「西表子宝草」とよく似ています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます