鳴子温泉のシンボル的存在の共同浴場「滝の湯」
ここの入浴料は150円。
源泉が木の樋を伝って浴槽の上で滝のように投入されている。
これが「滝の湯」の由来だと勝手に思う。
熱い湯が好きな私は先に広い浴槽へ。
相変わらずの良い湯!!!
うっすらと白濁したお湯はやわらかい硫黄の香り。
それから隣のぬるい浴槽へ。
打たせ湯にちょうどいい温度のお湯が2本の滝となって落ちてくる。
こちらの浴槽は . . . 本文を読む
カテゴリー
最新コメント
- おんせんたまご/三神峯公園から富沢駅まで桜ウォーク
- おんせんたまご/三神峯公園から富沢駅まで桜ウォーク
- アメリカン.ブルー/三神峯公園から富沢駅まで桜ウォーク
- ayame202001/三神峯公園から富沢駅まで桜ウォーク
- おんせんたまご/白石城の桜と常林寺の桜
- 4193/白石城の桜と常林寺の桜
- おんせんたまご/冷たいおでんは要らない
- kei/冷たいおでんは要らない
- おんせんたまご/早春の青葉山を歩く
- flowerconnection/早春の青葉山を歩く