蔵王温泉の入り口にある「鴫の谷地沼」
春は水芭蕉の群生地として有名。
周囲1.2キロ、沼というより湖という感じ。
のんびり散策しても1時間。
食後の散歩にもってこいだ。
爽やかな風に秋が来るのを感じた。
散策の途中に釣り竿を持った男性にであう。
「何が釣れるのですか?」
男性は笑いながら
「ブラックバスです」と。
沼に小さな1人乗りボートを浮かべて釣りをしてる人がいた。
彼もブラックバスを釣 . . . 本文を読む
カテゴリー
最新コメント
- おんせんたまご/COCO'Sでランチ
- 4193/COCO'Sでランチ
- おんせんたまご/半年ぶりの冷麺まつり
- aim6411kh/半年ぶりの冷麺まつり
- おんせんたまご/気になるおでん缶
- まめお/気になるおでん缶
- おんせんたまご/よしつねのだんご
- おんせんたまご/よしつねのだんご
- こおひいたいむ/よしつねのだんご
- アメリカン・ブルー/よしつねのだんご