須川温泉の源泉湧出量は毎分6000リットルとも言われる。
一箇所の湧出量としては日本でも2番目か3番目だそうな。
何本ものホースで浴槽に引かれているが
有り余ったお湯が川となって流れている。
また、この源泉は秋田県側の栗駒山荘にも分けている。
源泉温度が50度弱なので自然の足湯となる。
「熱い 熱い」という声があちこちから聞こえる。
酸性・含鉄(Ⅱ)・硫黄-ナトリウム . . . 本文を読む
須川温泉駐車場から歩いて2,3分で栗駒山荘に着く。
岩手の須川温泉に対しこちらは秋田県だ。
案の定、駐車場は満車である。
このシーズン路駐も多い栗駒山荘だ。
受付の所に「カメラの持ち込み禁止」云々と書かれていたので画像は無し。
お風呂の様子は以前のブログで。
さすが紅葉シーズンだけあって混んでいる。
脱衣室、洗い場、内湯、露天とそれぞれ7、8人づついる。
平日でこれだから土日はどんなに混 . . . 本文を読む