旅館の建物から出て小川にかかる橋を渡ると「玉子湯」と書かれた湯小屋。
茅葺屋根の湯小屋は創業以来の形をそのまま保っているとか。
背の高い湯小屋は男女別になっている。
旅館玉子湯の原点ともいえそうな湯小屋である。
幸い先客さんは上がって洋服を着るところであった。
高い天井に昔ながらの電球がひとつ。
窓の外は雪景色。
素朴で落ち着くお風呂である。
白濁に見えるが青みがかった半透明の . . . 本文を読む
カテゴリー
最新コメント
- おんせんたまご/冷たいおでんは要らない
- kei/冷たいおでんは要らない
- おんせんたまご/早春の青葉山を歩く
- flowerconnection/早春の青葉山を歩く
- 呑む気オヤジ/ネットが繋がらない
- おんせんたまご/ネットが繋がらない
- 呑む気オヤジ/ネットが繋がらない
- おんせんたまご/ネットが繋がらない
- Jiro/ネットが繋がらない
- おんせんたまご/ネットが繋がらない