登米町は「宮城の明治村」と呼ばれて武家屋敷や史跡がある。
その中心、明治に建てられた旧登米尋常高等小学校。
国の重要文化財に指定されている。
2階にバルコニーがあるおしゃれな建物。
入館料は400円。
3度目だが1階、2階ともゆっくり見て歩く。
裁縫・作法室。
広い和室の教室。
大正 . . . 本文を読む
カテゴリー
最新コメント
- おんせんたまご/冷たいおでんは要らない
- kei/冷たいおでんは要らない
- おんせんたまご/早春の青葉山を歩く
- flowerconnection/早春の青葉山を歩く
- 呑む気オヤジ/ネットが繋がらない
- おんせんたまご/ネットが繋がらない
- 呑む気オヤジ/ネットが繋がらない
- おんせんたまご/ネットが繋がらない
- Jiro/ネットが繋がらない
- おんせんたまご/ネットが繋がらない