おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

仙台泉プレミアム・アウトレット

2009年01月11日 | お出かけ
昨年秋にオープンした仙台で3つめのアウトレットモール。
初めて行ってきた。
仙台ロイヤルパークホテルのすぐ前にその施設はあった。
80のお店が入るという2階建てのショッピングセンター。






泉パークタウンの各所に駐車場がある。
近くの駐車場に止められない場合は歩くのも大変だ。
臨時駐車場も含め1800台駐車可能。






日曜の午後、人がいっぱい。
ファッション関係がほとんどをしめる。
若い世代が中心なのかベビーカーに赤ちゃんを乗せた夫婦が目につく。
年配者は2割くらいしかいない。

ジーンズの「エドウィン」で2本2900円、
1本だと1900円のワゴン発見。
ちょうどジーンズが欲しかったのでラッキー!!!
が、25.26.がほとんどで私の28インチが無い。

結局、奥の売り場で買う。
それでも定価6300円が4725円だからいいっか・・・

お客さんで身動きとれないお店もあれば店員さんの方が多い所もある。
アウトレットといっても元々価格の高いブランド品だから庶民にはあまり関係ない。
70%OFFでも私にはとっても高い。





道路を隔てたショッピングセンター「タピオ」に行くには
歩道橋を渡らなければならない。
その歩道橋を渡るのに行列。
ショッピングは平日に限る。

それにしても仙台に3カ所もあるアウトレットモール。
ちと、多すぎないかと思う。
いつまでこの人気が続くのだろうか。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひとりの夕食は | トップ | 泉パークタウン タピオ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あいかわらず (ゆぷる)
2009-01-12 03:02:57
人多すぎですね
行くとしたら、平日に限りますね
返信する
同感です (おんせんたまご)
2009-01-12 19:51:11
ゆぷるさん、こんばんは。
のんびり買い物するには平日ですね~
返信する
アウトレット (ごまちゃん)
2009-01-12 20:40:27
いまいち、アウトレットモールってよく分からないのです。いいものほしければ、それなりの店に行けばいいし、安いものをほしければ、それなりの店にいけばいいし。

以前、ブランドショップの人の話を聞いたら、アウトレットで買って、修理だけ正規店に持ってくる人って結構いるらしい。
でも、正規店としては、その商品扱っていないので修理は受け付けないそうな。
けして、偽物ではないが、アウトレットで売っているのは日本の代理店が輸入する正規品ではない。ものによって、修理なんて考えないものはどうでもいいだろうけど、修理してまで使いたいものは、やはり正規店で買ったほうが良いらしいですよ。
返信する
アウトレット用 (おんせんたまご)
2009-01-12 21:09:41
ごまちゃん、一緒に行った娘婿さんが言うには、
最近、メーカーは「アウトレット用」の品物を作っているとの事です。
以前は少し難ありや廃番になったものという感覚でしたけどね。

一度は行ってみたかった泉のアウトレットでした。
返信する

コメントを投稿