![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/f5b079ae257cf3f48d45ea21a7762c7c.jpg)
遠刈田温泉に行くと時々食べに行くラーメン屋さん。
えぼしスキー場へ行く道の途中にある。
その道は圧雪状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2a/03d8928ea577f10304a3a31185f00f39.jpg)
こんな雪道のためかいつもだったら12時過ぎに行くと満車。
この日は5、6台止まっていただけ。
お店に入るとガラガラで2人なのにテーブル席に案内された。
ここで待たずに入れたのは初めてだ。
即、中華そば650円也をオーダー。
こんな日はラーメンが出てくるのも早い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ea/ae5dcd0d88eb0942e0d398675562d9cb.jpg)
いつもの美味しい中華そば。
麺はふつうだがスープとチャーシューが美味しい!
拉麺胡椒をチョイと振りかけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c1/aaaab7ebffc1bec04c84ebfb568b1ccc.jpg)
食べ終えてお店を出る時、若者の集団が入ってきた。
お昼時に店内ガラガラはあり得ない中華亭分店だ。
蔵王町遠刈田温泉字七日原478-1
電話 0224-26-9416
11:00~16:00
火曜定休
えぼしスキー場へ行く道の途中にある。
その道は圧雪状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2a/03d8928ea577f10304a3a31185f00f39.jpg)
こんな雪道のためかいつもだったら12時過ぎに行くと満車。
この日は5、6台止まっていただけ。
お店に入るとガラガラで2人なのにテーブル席に案内された。
ここで待たずに入れたのは初めてだ。
即、中華そば650円也をオーダー。
こんな日はラーメンが出てくるのも早い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ea/ae5dcd0d88eb0942e0d398675562d9cb.jpg)
いつもの美味しい中華そば。
麺はふつうだがスープとチャーシューが美味しい!
拉麺胡椒をチョイと振りかけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c1/aaaab7ebffc1bec04c84ebfb568b1ccc.jpg)
食べ終えてお店を出る時、若者の集団が入ってきた。
お昼時に店内ガラガラはあり得ない中華亭分店だ。
蔵王町遠刈田温泉字七日原478-1
電話 0224-26-9416
11:00~16:00
火曜定休
金曜日からまた寒くなるようですよ。
通勤、大変でしょう。
冬は大変でしょう。
冬こそ温泉ですね!
元気荘で休憩してまったりするのもいいですよ!