![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/09/23dc662ef9db4502d2bd0355e168b0d2.jpg)
NHKの連ドラでいちやく脚光をあびたニッカウイスキーの余市蒸留所。
小樽市街から近い。
あのドラマで見た以上の広さと規模。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a4/cb4769d09f3a45d8cfed21fedd45dc87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7e/2cd749050838440f0dbb869213626eae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ce/0cda935be1bd4d3dad023776243277c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e5/8403bcff07b4d09e99a01fab8b060919.jpg)
ニッカウイスキー創立当時の事務所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e7/ba69ce723d341c7c6a0219038c14a7fe.jpg)
リタハウス。
竹鶴政孝とリタが住んでいた家。
豪華な家だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f4/8f7d3ccaa51939a9067f301d4b837c5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b9/04a4bbc3bf8dabe822dcff3551eabc09.jpg)
ドラマで使われた衣装。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8e/c2fea55dcd50a974f9b2968ed9e0fa59.jpg)
見学を終えたら試飲会場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/08/861323eb78de4567e34f98cade9da291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/94/ca0843a5424de8461e8f9907a6e325f4.jpg)
シングルモルト、スーパーニッカ、アップルワインの3種。
窓側のカウンター席で外の景色を眺めて試飲。
私はスーパーニッカが美味しかった。
アップルワインは甘すぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fe/e9513d7a68a6ef64fefad89965ef7ab2.jpg)
昨年、ニッカウイスキー宮城峡蒸留所を見学した。
やはり、歴史を感じる余市は広いしスゴイ!
小樽市街から近い。
あのドラマで見た以上の広さと規模。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a4/cb4769d09f3a45d8cfed21fedd45dc87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7e/2cd749050838440f0dbb869213626eae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ce/0cda935be1bd4d3dad023776243277c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e5/8403bcff07b4d09e99a01fab8b060919.jpg)
ニッカウイスキー創立当時の事務所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e7/ba69ce723d341c7c6a0219038c14a7fe.jpg)
リタハウス。
竹鶴政孝とリタが住んでいた家。
豪華な家だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f4/8f7d3ccaa51939a9067f301d4b837c5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b9/04a4bbc3bf8dabe822dcff3551eabc09.jpg)
ドラマで使われた衣装。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8e/c2fea55dcd50a974f9b2968ed9e0fa59.jpg)
見学を終えたら試飲会場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/08/861323eb78de4567e34f98cade9da291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/94/ca0843a5424de8461e8f9907a6e325f4.jpg)
シングルモルト、スーパーニッカ、アップルワインの3種。
窓側のカウンター席で外の景色を眺めて試飲。
私はスーパーニッカが美味しかった。
アップルワインは甘すぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fe/e9513d7a68a6ef64fefad89965ef7ab2.jpg)
昨年、ニッカウイスキー宮城峡蒸留所を見学した。
やはり、歴史を感じる余市は広いしスゴイ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます