![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/72/f91fa1d7901acc70750d3474a229bbc6.jpg)
夜の8時30分から女性用になるお風呂。
こちらの方が広くていいお風呂だ。
脱衣室は広くゆったりできるレイアウト。
天井は高く趣きのある浴室である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/42/06eb38b882fa2e3668f7c6ac7e0f42b8.jpg)
洗い場は1人づつ区切られていて使いやすい。
シャンプー類完備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/dc/a3e44e3eff156f2f7f2eddecd8383212.jpg)
湧き風呂(循環・塩素消毒あり)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f0/0646c3391a4279aade5b9284113369de.jpg)
泡風呂(寝湯)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c1/2d6a281cfbd55b38fff9066682cef5e6.jpg)
深風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/45/72e5b8ad8f74304e621e9017b35403b5.jpg)
廊下にある温泉表示を見ると
泡風呂・深風呂は源泉100%掛け流し。
源泉のお湯はトロリとして重い感じがする。
ツルツルして良いお湯だ。
深風呂は深さ90センチ、
浴槽のまわりには腰掛けるところがある。
落ち着いてゆっくり入れるお風呂だ。
内湯からドア1枚で行ける露天風呂。
赤湯の山で取れた石をくり貫いたお風呂。
真ん中で仕切られて、4,5人づつ入れる広さ。
お湯は循環。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a9/df71715c1437c522f8491eb1684daf1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/22/71122e97cfa22ae06f1f6f2dc09ac3df.jpg)
森の山源泉・森の山2号源泉混合泉
含硫黄・ナトリウムーカルシウム・塩化物泉
61・2℃ pH7・5
こちらの方が広くていいお風呂だ。
脱衣室は広くゆったりできるレイアウト。
天井は高く趣きのある浴室である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/42/06eb38b882fa2e3668f7c6ac7e0f42b8.jpg)
洗い場は1人づつ区切られていて使いやすい。
シャンプー類完備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/dc/a3e44e3eff156f2f7f2eddecd8383212.jpg)
湧き風呂(循環・塩素消毒あり)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f0/0646c3391a4279aade5b9284113369de.jpg)
泡風呂(寝湯)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c1/2d6a281cfbd55b38fff9066682cef5e6.jpg)
深風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/45/72e5b8ad8f74304e621e9017b35403b5.jpg)
廊下にある温泉表示を見ると
泡風呂・深風呂は源泉100%掛け流し。
源泉のお湯はトロリとして重い感じがする。
ツルツルして良いお湯だ。
深風呂は深さ90センチ、
浴槽のまわりには腰掛けるところがある。
落ち着いてゆっくり入れるお風呂だ。
内湯からドア1枚で行ける露天風呂。
赤湯の山で取れた石をくり貫いたお風呂。
真ん中で仕切られて、4,5人づつ入れる広さ。
お湯は循環。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a9/df71715c1437c522f8491eb1684daf1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/22/71122e97cfa22ae06f1f6f2dc09ac3df.jpg)
森の山源泉・森の山2号源泉混合泉
含硫黄・ナトリウムーカルシウム・塩化物泉
61・2℃ pH7・5
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます