![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a1/e9106a596120a77f4d0fb2a9198a3f29.jpg)
先日の松島旅行、行った日の昼食はここ。
秋保温泉の老舗旅館「佐勘」が経営する松島の宿「松庵」の
和風レストラン「海音」
観光客でにぎわう松島海岸からは離れた静かな入江に建つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/54/bedae21e24824128a58a3aa061427fad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5e/68666a9675cedc1de8c51f55a6ae8aa8.jpg)
高級感ただよう、落ち着いたレストラン。
窓際のテーブル席と掘りごたつ式の席。
奥にはお座敷もある。
平日、女性限定10食の「ひな膳」をオーダー。
1890円也。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b3/5aee34e8d5c1491fc650dba698b5c0fc.jpg)
前菜・吸い物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e1/f086c8585cd21c335050b5a488b9375e.jpg)
お造り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/28/a993d07043bcdc64f06fc498c9d5e8d7.jpg)
煮物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/12/2560dda300b0d7fd2b6943fbc7577019.jpg)
ご飯・みそ汁・香の物
9月のご飯は「さんまご飯」
これがとっても美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/af/b7160b45428ba55ee71f1a73a598c72c.jpg)
デザート盛り合わせとコーヒー
マンゴーが最高!
その他のデザートが少し甘すぎた。
着物姿とそうでないスタッフ。
さすが、佐勘だけあって接客がきちんとしている。
お茶は最初に緑茶をだされるが食事が終わる頃にはほうじ茶を持って来てくれる。
窓の外には海が見られる贅沢な空間。
この景色もご馳走だ。
薄味の美味しい昼食に満足。
と、言いたいがお吸い物・みそ汁が私にはイマイチ。
もうちょっとダシをきかせてもらいたい。
他のお料理は90点くらいかな。
メニューにあった「くずきり」が気になる。
今度はここでお茶しよう。
秋保温泉の老舗旅館「佐勘」が経営する松島の宿「松庵」の
和風レストラン「海音」
観光客でにぎわう松島海岸からは離れた静かな入江に建つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/54/bedae21e24824128a58a3aa061427fad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5e/68666a9675cedc1de8c51f55a6ae8aa8.jpg)
高級感ただよう、落ち着いたレストラン。
窓際のテーブル席と掘りごたつ式の席。
奥にはお座敷もある。
平日、女性限定10食の「ひな膳」をオーダー。
1890円也。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b3/5aee34e8d5c1491fc650dba698b5c0fc.jpg)
前菜・吸い物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e1/f086c8585cd21c335050b5a488b9375e.jpg)
お造り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/28/a993d07043bcdc64f06fc498c9d5e8d7.jpg)
煮物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/12/2560dda300b0d7fd2b6943fbc7577019.jpg)
ご飯・みそ汁・香の物
9月のご飯は「さんまご飯」
これがとっても美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/af/b7160b45428ba55ee71f1a73a598c72c.jpg)
デザート盛り合わせとコーヒー
マンゴーが最高!
その他のデザートが少し甘すぎた。
着物姿とそうでないスタッフ。
さすが、佐勘だけあって接客がきちんとしている。
お茶は最初に緑茶をだされるが食事が終わる頃にはほうじ茶を持って来てくれる。
窓の外には海が見られる贅沢な空間。
この景色もご馳走だ。
薄味の美味しい昼食に満足。
と、言いたいがお吸い物・みそ汁が私にはイマイチ。
もうちょっとダシをきかせてもらいたい。
他のお料理は90点くらいかな。
メニューにあった「くずきり」が気になる。
今度はここでお茶しよう。
応援ポチッ!!!
さんまご飯が食べてみたい!!炊き込んであるのでしょうか、色も美味しそうですね~~
さんまご飯は初めて食べました。
炊き込んであるようでしたよ。
とっても美味しかったです!!!