おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

蔵王温泉 鴫の谷地沼

2008年09月17日 | 山形県の温泉
蔵王温泉の入り口にある「鴫の谷地沼」
春は水芭蕉の群生地として有名。

周囲1.2キロ、沼というより湖という感じ。
のんびり散策しても1時間。
食後の散歩にもってこいだ。
爽やかな風に秋が来るのを感じた。

散策の途中に釣り竿を持った男性にであう。
「何が釣れるのですか?」
男性は笑いながら
「ブラックバスです」と。

沼に小さな1人乗りボートを浮かべて釣りをしてる人がいた。
彼もブラックバスを釣ってるのだろうか。

















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蔵王大露天風呂 | トップ | パルコ探検 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿