![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/15/e49b704b5e9be814b2d139562c43dd10.jpg)
二男が珍しく休日出勤なのでお嫁ちゃんとお出かけ。
彼女の提案で岩出山の週末そば屋さん。
私の一番好きなおそば屋さんだ。
11時開店だが10時半に到着。
一番乗りかと思ったら先客さんがいたので2番めの客だ。
開店を少し早めてくれたので中に入る。
「お久しぶりです」最近はこの挨拶だ。
カウンター5人テーブル4人の小さなお店。
最初に出されるのはお茶とお漬物。
ユタさんのお漬物は実に美味しい。
薄切りの大根をあっさりに漬けてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b1/7c91a80ab1c755becb0a43c94ad23a33.jpg)
先ずは揚げねっけから。
蕎麦がきを揚げて塩を振ったシンプル イズ ベストを地で行く美味しさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/66/ecf5bf8f327ae8983945392d50b6b3c1.jpg)
お蕎麦は数量限定の平打ちを頼んだ。
普通の細麺に対してやや太めのしっかりした蕎麦。
美味しいが次回はツルツのどごしよく食べられる細打ちにしよう。
薬味は越後のかんずりと辛味大根。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c7/a7b111cab0b998b23eea8340561a1f57.jpg)
お次は絶品そばプリン。
今回もトッピングはきな粉にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2d/97463056a71f6a385eaabd8631b3f8eb.jpg)
締めのそば湯が又美味しいのだ!!!
ドロリとしたそば湯はそば湯用に作られたもの。
蕎麦を食べなくてもそば湯だけでもいいと思う私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e6/a7c5ca46c8c7aeb9d3aabfc0d9e90b7e.jpg)
全てが美味しくて満足で店を出る。
車がズラリと並ぶ。
店内にも待ってる人が5、6人いた。
雨も新型コロナウイルスも関係ない人気のお蕎麦屋さんである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/29/d4f3761ff48b6b8426d67a389334bce5.jpg)
大崎市岩出山上野目字下橋本37-3
電話0229-72-0972
11:00~15:00(なくなり次第終了)
土・日・祝日のみ営業
彼女の提案で岩出山の週末そば屋さん。
私の一番好きなおそば屋さんだ。
11時開店だが10時半に到着。
一番乗りかと思ったら先客さんがいたので2番めの客だ。
開店を少し早めてくれたので中に入る。
「お久しぶりです」最近はこの挨拶だ。
カウンター5人テーブル4人の小さなお店。
最初に出されるのはお茶とお漬物。
ユタさんのお漬物は実に美味しい。
薄切りの大根をあっさりに漬けてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b1/7c91a80ab1c755becb0a43c94ad23a33.jpg)
先ずは揚げねっけから。
蕎麦がきを揚げて塩を振ったシンプル イズ ベストを地で行く美味しさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/66/ecf5bf8f327ae8983945392d50b6b3c1.jpg)
お蕎麦は数量限定の平打ちを頼んだ。
普通の細麺に対してやや太めのしっかりした蕎麦。
美味しいが次回はツルツのどごしよく食べられる細打ちにしよう。
薬味は越後のかんずりと辛味大根。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c7/a7b111cab0b998b23eea8340561a1f57.jpg)
お次は絶品そばプリン。
今回もトッピングはきな粉にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2d/97463056a71f6a385eaabd8631b3f8eb.jpg)
締めのそば湯が又美味しいのだ!!!
ドロリとしたそば湯はそば湯用に作られたもの。
蕎麦を食べなくてもそば湯だけでもいいと思う私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e6/a7c5ca46c8c7aeb9d3aabfc0d9e90b7e.jpg)
全てが美味しくて満足で店を出る。
車がズラリと並ぶ。
店内にも待ってる人が5、6人いた。
雨も新型コロナウイルスも関係ない人気のお蕎麦屋さんである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/29/d4f3761ff48b6b8426d67a389334bce5.jpg)
大崎市岩出山上野目字下橋本37-3
電話0229-72-0972
11:00~15:00(なくなり次第終了)
土・日・祝日のみ営業
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます