先日の河北新報社のおまつりで買ったリンゴの秋映がとても美味しかった。
果樹園の名刺を頂いていたので翌日電話して発送をお願いした。
亘理町・結城果樹園の美味しいリンゴが昨日の朝届いた。
パッケージの可愛いイラスト。
秋映の特徴はこの黒っぽい赤色。
左が秋映、右が秋陽。
一昨年の10月に長野のホテルで食べて以来、この秋映のフアンになった。
長野から取り寄せたりもした。
秋映とみれば片っ端から買っていた。
秋映は酸味と甘味がうまいバランスで、コリコリとした硬い歯ざわり。
秋映のシーズンが終わるまでリンゴは秋映一辺倒の我が家だ。
秋映、秋映と言う私に友人が「トキ」というリンゴを勧める。
話の種に1個だけ買ってみる。
王林の甘さと香りがあり柔らかい食感。
美味しいけどやっぱり私は秋映。
果樹園の名刺を頂いていたので翌日電話して発送をお願いした。
亘理町・結城果樹園の美味しいリンゴが昨日の朝届いた。
パッケージの可愛いイラスト。
秋映の特徴はこの黒っぽい赤色。
左が秋映、右が秋陽。
一昨年の10月に長野のホテルで食べて以来、この秋映のフアンになった。
長野から取り寄せたりもした。
秋映とみれば片っ端から買っていた。
秋映は酸味と甘味がうまいバランスで、コリコリとした硬い歯ざわり。
秋映のシーズンが終わるまでリンゴは秋映一辺倒の我が家だ。
秋映、秋映と言う私に友人が「トキ」というリンゴを勧める。
話の種に1個だけ買ってみる。
王林の甘さと香りがあり柔らかい食感。
美味しいけどやっぱり私は秋映。
リンゴの美味しい季節になったんですね
リンゴは殆ど買ったことが無くて
毎年夫の実家から大量に送られてくるので
それまでは我慢の子です
・・・ってか リンゴが送られてくると他の果物に目が行かなくなるので
今のうちは他の果物を味わっていますぅ
私はそれまで大して好きではなかったリンゴです。
それが秋映に出会ってからホント良く食べるようになりました。
今日は2個食べちゃいました!