おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

仙台 花寅

2013年06月30日 | 外食&食べもの
友人とのランチはOさんが予約してくれた和食のお店。
昨年の6月オープンだという。
広瀬通と一番町の角、東映プラザ3階で以前「梅の花」だった場所だ。

とってもオシャレな玄関ホール。



畳敷きの廊下は快適。
茶室のにじり口ほど低くはないが頭を下げないと入れない。
掘りごたつ式のきれいな個室。

              (写真は帰りに撮影)


着物姿のスタッフさんがとっても感じの良い接客。
ランチのオススメを聞くと
「よく出るのは「花虎シーズン」という和洋折衷のプレートランチか「大人の遠足」です」
その「花寅シーズン」は1350円とお手頃なので決定。


予約不要のランチメニューは1200円から3000円まで8種類ある。
「大人の遠足」は1700円。
その中でこのシーズンは安い方から2番め。



「今日は肌寒いので暖かいスープです!」
あったかいカボチャのスープが美味しい。




各種盛られたプレートランチ。
和食のお店に似合わない気もするがワクワク。
主食はご飯でなくトルティーヤという薄いパン。
量が少ないのでは?と思ったが満腹になった。
美味しい!!!




食後のお楽しみはデザート。
イチゴのムース(サクランボを食べてしまった・・・)




飲み物はコーヒー、紅茶、烏龍茶、グレープフルーツジュースなどから選べる。
素敵な器でいただくコーヒーも美味しい。


この器、ワイングラスだそうな。
なんでも社長が器に凝っていてしばらく留守にする時は器の買い付けに行ってるとか。

手頃な価格で高級感ただようお部屋でのランチ。
次回のランチもこのお店でいいかな~



仙台市青葉区一番町4-2-10 東映プラザビ
電話 022-721-0301
11:30~15:00  17:00~23:00
無休



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国のお土産 | トップ | 富士山は眺める山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿