おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

仙台光のページェント2024

2024年12月15日 | お出かけ
土曜日の夜は比較的暖かかったので街まで出掛け、定禅寺通りで開催中の光のページェントを見に行く。
点灯の瞬間を見たくて地下鉄駅から急いで進む。


夕方6時に点灯、その4分前に到着。



6時ちょうどにパッと点灯。
どよめきが起こる瞬間だ。



今年のページェントは資金難から規模縮小で以前は60万個だった電球が45万個だという。
また、国分町の交差点から市民会館前まで450mと光のトンネルの距離も短い。
(例年は二番町交差点から市民会館前まで700m)
だからいつも写す銅像「夏の思い出」の場所にはイルミネーションが無い。

   (以前の画像)


今年はこの「オデュッセウス」のある場所だけだ。
これでは絵にならない・・・



竹中ビルのガラスに映るページェントの灯りが好きだ。
今年は心なしか寂しい。



ハート型のオブジェの前は記念撮影スポット。



定禅寺通のページェントを見たら西公園に移動。





例年は市役所前広場がイベントの会場になるが市役所建て替え工事で使えず。
いつものヒマラヤスギの飾りも見えず寂しい。


今年のイベント会場は西公園となり大道芸もやっていた。
機関車に電飾が施されてきれい。
他にも色々見られたがあまり魅力を感じずスルー。







キャンドルのイベントをやっていた。


例年に比べてあまり盛り上がってない様に感じた今年のページェント。

12月6日~12月25日
点灯時間 
月~木/19:00~22:00 
金・土/18:00~22:00
 日 /18:00~21:00
※12月24日(火)、25日(水)/18:00~22:00


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パンセ 仙台駅店 | トップ | ココスでランチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿