
愛宕山の中腹にある大きな銀杏の木。
国の天然記念物に指定されている雨乞のイチョウ。
柴田町観光物産協会のHPによると、
推定樹齢650年、樹高31m、幹回11m、枝張り東14m、西12m、南11m、北13m、雄株。
国の天然記念物に指定されている雨乞のイチョウ。
柴田町観光物産協会のHPによると、
推定樹齢650年、樹高31m、幹回11m、枝張り東14m、西12m、南11m、北13m、雄株。
葉っぱが繁った姿を見たいものだ。
黄葉したら見事だろうな〜



イチョウの近くにあった駐車場の謎の置物。

大きなイチョウは全国に多々あるが5年前に青森県深浦で見たのが一番大きかったような気がする。


黄葉したら見事だろうな〜



イチョウの近くにあった駐車場の謎の置物。

大きなイチョウは全国に多々あるが5年前に青森県深浦で見たのが一番大きかったような気がする。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます