花見山下山後、テクテク舗装道路を歩いて勝手知ったる道へ入る。
何と「生け花の里入り口」と書いてある。
今まで「応善寺エリア」と呼んでいたが山に名前が付けられたようだ。
こちらの山に初めて来たのは2012年だった。
昨年は気が付かなかった案内板。
このコース名に魅せられて「天空コース」を歩こう!
ひらすら坂を上る。
ハナモモが咲き始めている。
まさに春爛漫の景色が広がる。
これはカワヅザクラかな?
ソメイヨシノは大きなツボミ。
先程までいたピンクの花見山を見る。
感謝と福幸の鐘・桃源郷展望台
さらに奥へと進むと千本桜を見渡せる場所。
今度はカタクリの群生地へと進む。
まさに見頃のカタクリ。
いつもの花のトンネルを下ってまた上がる。
希望の鐘展望台へ向かう。
展望台から安達太良連峰と吾妻連峰が見える。
春爛漫の「生け花の里」
好きな菜の花の香りに包まれ幸せ気分。
ゆっくり楽しんだからそろそろ帰ろう。
下まで下りてくるとこんな旗が立っていた。
こちらのエリアは今まで本当に人がいなかった。
「生け花の里」としてPRが行き届いたのか人が増えていた。
こちらも花き生産農家の山。
こちらはNPO花見山を守る会らしい。
約4時間の滞在、18000歩。
楽しかった~
帰宅後は夫に買ってきたお土産を2人で食べる。
福島駅S-PALの「日夏」の桜餅。
上品な美味しい桜餅。
何と「生け花の里入り口」と書いてある。
今まで「応善寺エリア」と呼んでいたが山に名前が付けられたようだ。
こちらの山に初めて来たのは2012年だった。
昨年は気が付かなかった案内板。
このコース名に魅せられて「天空コース」を歩こう!
ひらすら坂を上る。
ハナモモが咲き始めている。
まさに春爛漫の景色が広がる。
これはカワヅザクラかな?
ソメイヨシノは大きなツボミ。
先程までいたピンクの花見山を見る。
感謝と福幸の鐘・桃源郷展望台
さらに奥へと進むと千本桜を見渡せる場所。
今度はカタクリの群生地へと進む。
まさに見頃のカタクリ。
いつもの花のトンネルを下ってまた上がる。
希望の鐘展望台へ向かう。
展望台から安達太良連峰と吾妻連峰が見える。
春爛漫の「生け花の里」
好きな菜の花の香りに包まれ幸せ気分。
ゆっくり楽しんだからそろそろ帰ろう。
下まで下りてくるとこんな旗が立っていた。
こちらのエリアは今まで本当に人がいなかった。
「生け花の里」としてPRが行き届いたのか人が増えていた。
こちらも花き生産農家の山。
こちらはNPO花見山を守る会らしい。
約4時間の滞在、18000歩。
楽しかった~
帰宅後は夫に買ってきたお土産を2人で食べる。
福島駅S-PALの「日夏」の桜餅。
上品な美味しい桜餅。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます