
山頂を楽しんだら下山開始。
大涌谷をズームで。

急坂を分岐まで下りてくると後はなだらかな登山道。
両脇に細い竹の茂る道。

左に見えるは明神ヶ岳。
このまま続けて登ってみたくなる山容だ。

ここからも大涌谷の湯けむりが見える。

大きな石だ。

大岩の所で休憩。
高い所が好きな私はよじ登る。
下から写してくれる人があり記念撮影。

下ではみんなが笑って見ている。
「アホだなぁ~~~」って言ってるよ、きっと。

竹の登山道から杉並木に変わる。

登山口に出た。
約4時間の山歩きも終了。

ここからは歩道を歩く。
落ち葉が美しい。

この辺りは別荘地で個人の別荘や企業の保養所が建っている。
「別荘買うより旅館に泊まった方がいいよね」
「私もそう思う!別荘の管理って大変よ」
等など、買えそうにもない別荘の話が続く。
と、こんな建物発見。

金時山の公衆トイレはきれい。
三ツ峠山のそれとは大違い。

紅葉の美しい箱根町ともさようなら。
ここからは一路仙台に向かう。

2泊3日の富士山を巡る山旅終了。
天気に恵まれてとても楽しい3日間だった。
役員さんに感謝。
本当にありがたい。
また静岡にいらしてください。
毎日富士山が見られて嬉しかったです!