![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1a/22e7698fe6f4f1bef1ddf0ef2c1330cf.jpg)
青葉区にある韓国料理のお店。
今年の2月に出来たばかりらしい。
ケーキのキルフェボンのすぐお隣だった。
久しぶりに会うお友達4人で夕食会。
ほとんど女性客ばかりの店内にはKポップが流れている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/95/c6a60b3d59d408cf1cee5d8cc8d66ee0.jpg)
韓国料理だからマッコリを飲もう!
メニューを見るとマッコリと生マッコリがある。
お店の方に聞くと生マッコリは微炭酸だとか。
それならばと生マッコリにしたが美味しかった。
お通しは韓国のりと野菜スティック。
韓国料理でもお通しがあるのか・・・・
空腹なのでとりあえずキンパを食べてお腹を落ち着かせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/db/c8a4bfb1580f96c8d7462ec59363e2ee.jpg)
チーズチヂミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/86/573cb77dee96c62eadf1a8c30a97efc8.jpg)
オモニポッサム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dd/492daf51211395f8f3cd61e118b494d6.jpg)
チャプチェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/95/8f2751f6d97c2defa248087437340ef6.jpg)
サムゲタン(みんなに取り分けてから撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/dd/a4a5b01ddefef68b14685af9b3cc8104.jpg)
豚足は食べやすいようにスライスされている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/05/a71bbfc75da8531b77285b4127b80693.jpg)
ナムル盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d7/e7e6c638c18ef4d312a4f5420f6b5b8a.jpg)
ドリンクヨーグルト(ブルーベリー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9c/0c47160c947b826195d4b2409b049d3a.jpg)
若い男性の店員さんが頃合いを見ては飲み物の注文を取りに来てくれる。
お料理は全体的に日本人好みの味付けというかあっさりしている。
チーズチヂミとドリンクヨーグルトがとても美味しい。
ひとつ残念なのはすぐ隣の席の女性が2人ともタバコを吸っていた。
分煙にしてほしいものだ。
いっぱい食べたような気がしたがお勘定の時にビックリ!
4人で割っても2370円。
おしゃべりに夢中でいつもより食べる量が少なかったようだ。
あまりに安くて申し訳ない。
スタッフの男性がしっかりお見送りしてくれた。
仙台市青葉区中央2-10-1 第二勝山ビル1F
電話 022-398-7812
11:30~14:00
17:00~23:00
日・祝休み
今年の2月に出来たばかりらしい。
ケーキのキルフェボンのすぐお隣だった。
久しぶりに会うお友達4人で夕食会。
ほとんど女性客ばかりの店内にはKポップが流れている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/95/c6a60b3d59d408cf1cee5d8cc8d66ee0.jpg)
韓国料理だからマッコリを飲もう!
メニューを見るとマッコリと生マッコリがある。
お店の方に聞くと生マッコリは微炭酸だとか。
それならばと生マッコリにしたが美味しかった。
お通しは韓国のりと野菜スティック。
韓国料理でもお通しがあるのか・・・・
空腹なのでとりあえずキンパを食べてお腹を落ち着かせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/db/c8a4bfb1580f96c8d7462ec59363e2ee.jpg)
チーズチヂミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/86/573cb77dee96c62eadf1a8c30a97efc8.jpg)
オモニポッサム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dd/492daf51211395f8f3cd61e118b494d6.jpg)
チャプチェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/95/8f2751f6d97c2defa248087437340ef6.jpg)
サムゲタン(みんなに取り分けてから撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/dd/a4a5b01ddefef68b14685af9b3cc8104.jpg)
豚足は食べやすいようにスライスされている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/05/a71bbfc75da8531b77285b4127b80693.jpg)
ナムル盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d7/e7e6c638c18ef4d312a4f5420f6b5b8a.jpg)
ドリンクヨーグルト(ブルーベリー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9c/0c47160c947b826195d4b2409b049d3a.jpg)
若い男性の店員さんが頃合いを見ては飲み物の注文を取りに来てくれる。
お料理は全体的に日本人好みの味付けというかあっさりしている。
チーズチヂミとドリンクヨーグルトがとても美味しい。
ひとつ残念なのはすぐ隣の席の女性が2人ともタバコを吸っていた。
分煙にしてほしいものだ。
いっぱい食べたような気がしたがお勘定の時にビックリ!
4人で割っても2370円。
おしゃべりに夢中でいつもより食べる量が少なかったようだ。
あまりに安くて申し訳ない。
スタッフの男性がしっかりお見送りしてくれた。
仙台市青葉区中央2-10-1 第二勝山ビル1F
電話 022-398-7812
11:30~14:00
17:00~23:00
日・祝休み
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます