おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

みやぎ日帰り温泉180湯

2005年12月04日 | なんだりかんだり

またもやクーポン券つきの温泉本、980円也。

102枚のクーポン券がついていて来年の11月4日まで有効。
無料入浴券が7枚、(須川・新野地・真湯・元蛇の湯・東蛇の湯・湯の原ホテル・いこいの村栗駒)もありお得。
入浴料割引やタオルサービス・ドリンクサービス・休憩室無料のサービス券が合計102枚。
宮城だけでなく福島・山形・岩手・秋田など近県の温泉もいくらか掲載されている。
中々詳しくかかれた本である。
福島の本よりお得かも・・・

この間、福島の本を買ったばかりなのにまた買ってしまった。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 遠刈田温泉 蔵王四季亭 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (ゆぷる)
2005-12-04 20:32:35
とうとう買えたんですね

いいですよね~

返信する
やった~ (おんせんたまご)
2005-12-04 22:05:32
あちこち探してやっと手に入れました。

教えてくださってありがとうございました。
返信する
いいな~ (やまさん)
2005-12-05 07:18:54
またまたクーポン付本ですか。

この前も福島、行ったので探したのですが無かったんです。

大きい町行かないと駄目かな。

今日はタイヤ買いに福島(白河)行く(雪無ければ)ので探してきます。
返信する
ほしい (パサ君)
2005-12-05 17:00:00
良さそうですね。



でも、なかなか手に入らない本のようですね。



岩手では・・・無理かな
返信する
宮城だけかも (おんせんたまご)
2005-12-05 22:25:00
もしかしたら宮城県でしか売られてないかも知れません。

発行元が地元の情報誌でしたから。

宮城にいらした時にぜひ買ってください。
返信する
先週 (パサ君)
2005-12-05 23:02:32
鳴子に行ってきたばかりなんです。



遅かりし・・・
返信する
福島の本 (やまさん)
2005-12-06 09:49:39
宮城の本じゃないけど福島の本白河にあったので

買って来ました。

これで少しは安く福島の温泉は入れます。(^^)
返信する
また、今度 (おんせんたまご)
2005-12-06 17:13:37
パサ君、鳴子にはいっぱいのお湯があるからまた来て下さいね。

私はまだ鳴子初心者なので来年はいっぱい行く予定。
返信する
ゲットですね (おんせんたまご)
2005-12-06 17:14:54
やまさん、福島の本だけでも手に入れられ良かったですね。
返信する

コメントを投稿