
仙台市内のデパートで開催中の「ベスト・オブ・世界遺産」展を見てきた。
きれいな写真パネルで展示。
また大きな画面では映像が流れていた。
簡単に行けそうににないからせめて写真だけでも!
ところが、見るとますます行きたくなるのだ。
宝くじが当たったら絶対に行くぞ!
と、夫が買う宝くじを当てにしている。
私が一番行きたいのは南米である。
ペルーにあるインカ帝国が築いた空中都市、マチュピチュ。
ベネズエラのカナイマ国立公園にある世界最長の滝「エンゼルホール」。
アルゼンチンとブラジルにまたがるイグアスの滝。
それと中国の九寨溝と黄龍。
エジプトのピラミッド。
どちらかというと建造物より自然遺産が好きだ。
あ~、どこかからお金が降ってこないかな~。。。。
今夜は夢にまで出てきそうだ。
僕は燃料費のかからない車とバイクで日本の世界遺産を巡りたいです。
こちらは東海北陸道が全線開通したので、白川郷の混雑が予想されます。
けれど対面通行の高速なんで時間の短縮になるかどうかは疑問ですね。
秋は高山祭りと重なって大渋滞になるのかも?
私もお金があれば海外の世界遺産を見たい
旦那さんの宝くじ、当たれ~~
イグアスノ滝も良いですよね。
宝くじで3億当たったら世界遺産巡り券プレゼントしますよ~
とその前にくじ買わないとあたらないな
大雪の季節に行ってみたいですよ。
日本の世界遺産と海外のでは規模が違いますね。
イタリアなんですね。
世界遺産ではないようですよ。
大金を得る方法は宝くじだけです。。。
確かに日本にある世界遺産の写真も見てきましたが海外のそれとはスケールの違いを感じてきました。
当選されたらよろしくね~
一緒にイグアスの滝に行きましょう。
誰もが当たるわけじゃないのですよね。
弟さん、マチュピチュに行かれたんですか?
すごいですね~、うらやましいです。
か弱い私は高山病になるかもです