![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/32/e566a2bb79070dc010eb6b6f13240f3f.jpg)
川渡温泉から山道を上った所にあるおそば屋さん。
以前、時間外ながらご好意でお蕎麦を出していただいたお店だ。
今回はちゃんと12時前に訪問。
ストーブのまん前の席を確保。
こういう寒い日は赤い炎がうれしい。
心まであったかくなる感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3e/8f2bb542790faffbf829765d094a9051.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/88/ddf9833d98defdec6ea5b6d06ae73395.jpg)
辛み大根そば、950円なり。
細めながらしっかりしたノドゴシのいい蕎麦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ea/0331a5e2150440281d126f09d5509fbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/08/91408038604b236d53b6f5416e2cdf18.jpg)
天ぷら盛り合わせ、700円なり。
エビ2本、サツマイモ、カボチャ、エリンギ、パプリカなど野菜が数点。
カラリと揚がった美味しい天ぷらだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/11/5d66981a85dbc09c4ee7f488c8c847e4.jpg)
メニューの「そばがき」が気になる。
1つを3人で分け合って味見、500円也。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/58/639afdb94c27b4dbe14d84aa574cb076.jpg)
軟らかなそばがきはウッスラと焦げ目がついている。
ピリ辛の葉ワサビで食べるのがgood。
上品でとても美味しいそばがきに感激。
次回は絶対に一人前食べるよ!
これはどうしても食べたい、蕎麦シフォンケーキ。
前に食べたらとても美味しかったのだ。
ふんわり焼かれた申し分ないケーキは300円也。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/38/a58e97652e892ab6d6d16c5661910523.jpg)
窓の外を眺めているとたくさんの鳥が遊びに来ている。
南窓の外には小鳥のえさ台が設えてあり、
こちらにも鳥が集まってくる。
雪景色とともに癒される光景だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ff/5004e1939a112097568fb7594121677f.jpg)
蕎壽庵(きょうじゅあん)
大崎市鳴子温泉字沢110-9
℡ 0229-84-5415
11:00~15:00
定休・月曜日
以前、時間外ながらご好意でお蕎麦を出していただいたお店だ。
今回はちゃんと12時前に訪問。
ストーブのまん前の席を確保。
こういう寒い日は赤い炎がうれしい。
心まであったかくなる感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3e/8f2bb542790faffbf829765d094a9051.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/88/ddf9833d98defdec6ea5b6d06ae73395.jpg)
辛み大根そば、950円なり。
細めながらしっかりしたノドゴシのいい蕎麦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ea/0331a5e2150440281d126f09d5509fbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/08/91408038604b236d53b6f5416e2cdf18.jpg)
天ぷら盛り合わせ、700円なり。
エビ2本、サツマイモ、カボチャ、エリンギ、パプリカなど野菜が数点。
カラリと揚がった美味しい天ぷらだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/11/5d66981a85dbc09c4ee7f488c8c847e4.jpg)
メニューの「そばがき」が気になる。
1つを3人で分け合って味見、500円也。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/58/639afdb94c27b4dbe14d84aa574cb076.jpg)
軟らかなそばがきはウッスラと焦げ目がついている。
ピリ辛の葉ワサビで食べるのがgood。
上品でとても美味しいそばがきに感激。
次回は絶対に一人前食べるよ!
これはどうしても食べたい、蕎麦シフォンケーキ。
前に食べたらとても美味しかったのだ。
ふんわり焼かれた申し分ないケーキは300円也。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/38/a58e97652e892ab6d6d16c5661910523.jpg)
窓の外を眺めているとたくさんの鳥が遊びに来ている。
南窓の外には小鳥のえさ台が設えてあり、
こちらにも鳥が集まってくる。
雪景色とともに癒される光景だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ff/5004e1939a112097568fb7594121677f.jpg)
蕎壽庵(きょうじゅあん)
大崎市鳴子温泉字沢110-9
℡ 0229-84-5415
11:00~15:00
定休・月曜日
出来て間もない時にお邪魔したんですよ。
今回が2度目です。
美味しいからぜひゆきどんさんも行ってみてね~
その時はこの「そばがき」は絶対食べてね。