
岩沼市金蛇水神社の牡丹が見頃とTwitterにUPされた写真がきれいだった。
雨も上がったようなので朝から見に出かけた。
まだ9時半頃なのに駐車場には車が多く止まっている。
駐車場は無料。
先ずは神社に向かう。
入口には藤棚があり良い香りを放っていた。

再び鳥居をくぐって牡丹園へ。
入場料は200円也。

全部で何株の牡丹があるかわからないが色んな色が咲き誇っていた。
雨上がりで水滴も付いていて水々しい大輪の牡丹。
100種類1200株の牡丹があるという。









一株にいくつもの花を付ける様は見事だ。

牡丹園の端には咲き始めたばかりのツツジ。
こちらも赤、白、ピンク、薄紫と色々。

牡丹園ほぼ中央のモミジの大木に作業着と水筒がぶら下がり、日報や手袋が置かれていて景観を損ねている。
これはガッカリだよ。

我が家みたいな狭い庭には植えられない牡丹。
これだけの花を一同に見られる金蛇水神社は見事だ。
ポスターには5月8日から花まつりと書いてあった。
今年はどの花も開花が早いからすでに満開の見頃だった。
5月3日
雨も上がったようなので朝から見に出かけた。
まだ9時半頃なのに駐車場には車が多く止まっている。
駐車場は無料。
先ずは神社に向かう。
入口には藤棚があり良い香りを放っていた。

再び鳥居をくぐって牡丹園へ。
入場料は200円也。

全部で何株の牡丹があるかわからないが色んな色が咲き誇っていた。
雨上がりで水滴も付いていて水々しい大輪の牡丹。
100種類1200株の牡丹があるという。









一株にいくつもの花を付ける様は見事だ。

牡丹園の端には咲き始めたばかりのツツジ。
こちらも赤、白、ピンク、薄紫と色々。

牡丹園ほぼ中央のモミジの大木に作業着と水筒がぶら下がり、日報や手袋が置かれていて景観を損ねている。
これはガッカリだよ。

我が家みたいな狭い庭には植えられない牡丹。
これだけの花を一同に見られる金蛇水神社は見事だ。
ポスターには5月8日から花まつりと書いてあった。
今年はどの花も開花が早いからすでに満開の見頃だった。
5月3日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます