おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

旅館御岳 渓流露天風呂

2007年11月03日 | その他の県の温泉

宿から50メートル下に混浴の渓流露天風呂がある。
チェックインすると真っ先に行ってみた。
部屋にある案内には「160段の冒険」と書かれている。
階段を160段下りてたどり着く露天風呂なのだ。







男女別の脱衣室がある。
そっとのぞくと誰も入っていない、ラッキー!!!
入ってしまえば濁り湯のため見えないから大丈夫だ。

15,6人入れる広さの石造りの露天である。
緑っぽい白濁の湯は40度くらいと思われる。
ひんやりした山の空気の中で浸かる温泉は最高。

しかし、混浴という事を忘れてはならない。
1人男性が入ってきた、そろそろ潮時だ。
何やら数人の男性の気配。
即、上がる。









帰りが大変。
風呂あがりの階段160段はきつい。
そのまま部屋のベッドに倒れ込んだ。



ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉
泉  温 45.6度







コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 濁河温泉への道 | トップ | 御岳 内湯 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行きはよいよい (パサ君)
2007-11-03 17:38:56
帰りは地獄・・・

160段は結構きついですね。。。
せっかく白濁の混浴に入ったのに、帰りは汗だくですか?
お疲れ様~(笑)
返信する
旅館御岳 (tokai3434desu)
2007-11-03 18:22:25
ここは濁河では他の宿よりちょっと高めなので、泊まったことがないです。
ドラマのロケ地で有名になったので、お客さんは多いようですね。
確か立ち寄りは14時までなので、間に合わなくて入れなかった記憶が。
いつかこの湯舟に浸かってみたいですヨ。
返信する
初めて拝見しました! (米こうじ)
2007-11-03 21:29:27
いっぱい温泉行けていいですね!
これからも時々このブログをチェックしまーす★
返信する
一度入れば (おんせんたまご)
2007-11-03 22:09:52
パサ君、もうこりごりです。
本当に♪行きはよいよい帰りはこわい♪でした。

わざわざ160段行かなくても普通の露天風呂で満足できます。
返信する
ぜひとも (おんせんたまご)
2007-11-03 22:17:27
tokaiさん、この宿はとっても良かったですよ。
ぜひ泊まって欲しい宿です。

立ち寄りだと1000円らしいです。
返信する
東北へ (おんせんたまご)
2007-11-03 22:19:24
米こうじさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
時々のぞいて見てくださいね。
返信する
なかなか良いですね~ (東北パラダイス)
2007-11-03 23:52:40
とてもとても山形からは、遠くて行く機会の無い場所ですね。初めて知る場所なので興味津々で拝見しています。標高は、1800メートルもあるんですね。
返信する
1800メートル (おんせんたまご)
2007-11-04 14:25:07
東北パラダイスさん、ここは奥飛騨温泉郷とは少し離れていますが、セットにて一度行く価値あります。

3000メートル級の御嶽山7合目にありますから標高は高いですよ。
返信する
160段 (やまさん)
2007-11-04 20:43:24
50m160段も降りて行くお風呂は気持ちいいでしょうね。帰りは・・・

かく言う私も今日は、仲間と320段100m降りて露天風呂に入りました。もちろん帰りは・・・同じですふ~
返信する
320段!!! (おんせんたまご)
2007-11-04 21:45:23
やまさん、160段でもきついのに320段とはです。
さてどこの露天でしょうか。
ブログ楽しみに拝見しますね。
返信する

コメントを投稿