夫の用が早く終わったので温泉でも行こうか!と。
友人にも声を掛けて1年ぶりに訪問の三峰荘。
高速を使って我が家から1時間弱で到着。
500円だった4時間券が550円になっていた。
いつもの休憩室を覗いてどこに座るか考えていると
「こちらにも広間ありますから、どうぞ」とスタッフさんが言う。
玄関ホール右側にも広間があり空いていたのでここに落ち着く。
きれいに掃除が行き届いた脱衣室。
100円リターンのロッカーとカゴが並ぶ。
洗面台には強力なドライヤー2つ完備。
湯気でぼんやりしているが10人以上入れる広さ。
お湯は誰もが入れる42度くらいかと思う。
浴室入ってすぐの所にあるかけ湯。
炭酸の味と鉄分の匂いがする。
露天は4人いたがいっせいに上がったので友人と2人。
駐車場には車が多く止まっていたがお風呂は意外に空いていた。
内湯より熱い44度くらいのツルツルするお湯。
薄い黄色をした透明のお湯は源泉掛け流し。
これでも単純泉だ。
熱いお湯に浸かって冷たい風に吹かれるのがいい!
2つある桶風呂が好きだ。
ここでは腕に細かい気泡がビッシリ付く。
ここのHPを見ると毎分540リットルというすごい湧出量だ。
いつまでも枯れないで欲しい。
この温泉が好きな理由はお湯の良さはもちろん、料理の美味しさと働いている人が感じよくて親切なこと。
もう少し仙台に近かったらいいのにな~といつも思う。
単純泉
47・3℃ Ph6・5
友人にも声を掛けて1年ぶりに訪問の三峰荘。
高速を使って我が家から1時間弱で到着。
500円だった4時間券が550円になっていた。
いつもの休憩室を覗いてどこに座るか考えていると
「こちらにも広間ありますから、どうぞ」とスタッフさんが言う。
玄関ホール右側にも広間があり空いていたのでここに落ち着く。
きれいに掃除が行き届いた脱衣室。
100円リターンのロッカーとカゴが並ぶ。
洗面台には強力なドライヤー2つ完備。
湯気でぼんやりしているが10人以上入れる広さ。
お湯は誰もが入れる42度くらいかと思う。
浴室入ってすぐの所にあるかけ湯。
炭酸の味と鉄分の匂いがする。
露天は4人いたがいっせいに上がったので友人と2人。
駐車場には車が多く止まっていたがお風呂は意外に空いていた。
内湯より熱い44度くらいのツルツルするお湯。
薄い黄色をした透明のお湯は源泉掛け流し。
これでも単純泉だ。
熱いお湯に浸かって冷たい風に吹かれるのがいい!
2つある桶風呂が好きだ。
ここでは腕に細かい気泡がビッシリ付く。
ここのHPを見ると毎分540リットルというすごい湧出量だ。
いつまでも枯れないで欲しい。
この温泉が好きな理由はお湯の良さはもちろん、料理の美味しさと働いている人が感じよくて親切なこと。
もう少し仙台に近かったらいいのにな~といつも思う。
単純泉
47・3℃ Ph6・5
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます