岐阜県の下呂温泉。
有馬・草津・下呂と日本3名泉として知られている。
旅の途中に立ち寄ってみた。
温泉街を流れる飛騨川に無料の露天風呂がある。
噴泉池と呼ばれる源泉掛け流しのお湯だという。
すぐそばには遊歩道があり、橋からは丸見え。
ここには絶対に入れないな~。。。。
と、橋の上から見物。
すると、若い女性が2人露天風呂に近づいて来た。
まさか、入るわけないよね~
と、眺めていた。
ツアーで来た団体さんがやはり同じように見ている。
そこへ1人のおじいさんが現れた。
やおら着ていた甚平を脱ぎはじめた。
女性2人はすぐ横で足湯している。
橋には観光客がズラリ。
目が点!!
おじいさんはマイ桶を取り出して体を洗い始めた。
そこまで見て引き返す。
あれだけの観衆の中ですばらしいおじいさん。
下呂の仙人かと思った。
そんな風貌だった。
有馬・草津・下呂と日本3名泉として知られている。
旅の途中に立ち寄ってみた。
温泉街を流れる飛騨川に無料の露天風呂がある。
噴泉池と呼ばれる源泉掛け流しのお湯だという。
すぐそばには遊歩道があり、橋からは丸見え。
ここには絶対に入れないな~。。。。
と、橋の上から見物。
すると、若い女性が2人露天風呂に近づいて来た。
まさか、入るわけないよね~
と、眺めていた。
ツアーで来た団体さんがやはり同じように見ている。
そこへ1人のおじいさんが現れた。
やおら着ていた甚平を脱ぎはじめた。
女性2人はすぐ横で足湯している。
橋には観光客がズラリ。
目が点!!
おじいさんはマイ桶を取り出して体を洗い始めた。
そこまで見て引き返す。
あれだけの観衆の中ですばらしいおじいさん。
下呂の仙人かと思った。
そんな風貌だった。
四方八方どこからでも見られる露天です。
夜なら入れるかも。。。
まぁ、すごい!!!
かく言う私も、あの玉川の衆人看視の中の露天で
堂々入りましたからね~♪
今から思うと、よくぞ!入ったもんです